今日は前々から構想を練っていた、カメ板に着手。
カメ板とは、ロクロの上に取り付けて、大きなお皿などを一枚ずつひくもので
今まで、常滑の古いコウバで拾ってきた足付きのカメ板を大事に使っていました。
足りないのでベニヤ板を切って使ってみたら、すぐに接着が剥がれて浮いてしまったり・・・
本当は丸い石膏板が欲しいけど自分で作れる自信もないし・・・
というわけで、今回はだめもとで建材の石膏板を切ってみた。
タタラの仕事の時は超重宝!あっというまに粘土の水分を飛ばしてくれる。
もともと壁とかに使うもので、湿気でカビが生えたりしないように
水分放出機能が強化された石膏らしい。
さて、加工は割と簡単。目的のサイズにカッターで切るだけ♪
しかし弱いので、直にロクロには載せられない。
なので、カメ板に固定できるように工夫してみた。
大きいのでドベ受けからはみ出るけど・・・まあこの時位汚れちゃおう!
果たして使い心地は・・・
あれれ、失敗かも~~
あっというまに乾くのは予想してたので、、かなり濡らしてから使ってみたけど
5分もしないうちに、中央だけカラカラに・・・
そして割れ。。
だからそういう使い道のものじゃないって?
皆まで言うなぁ~(←阿部サダヲ風に泣きながら)
まあ、そのうち使いこなしてみせるよっっ
カメ板とは、ロクロの上に取り付けて、大きなお皿などを一枚ずつひくもので
今まで、常滑の古いコウバで拾ってきた足付きのカメ板を大事に使っていました。
足りないのでベニヤ板を切って使ってみたら、すぐに接着が剥がれて浮いてしまったり・・・
本当は丸い石膏板が欲しいけど自分で作れる自信もないし・・・
というわけで、今回はだめもとで建材の石膏板を切ってみた。
タタラの仕事の時は超重宝!あっというまに粘土の水分を飛ばしてくれる。
もともと壁とかに使うもので、湿気でカビが生えたりしないように
水分放出機能が強化された石膏らしい。
さて、加工は割と簡単。目的のサイズにカッターで切るだけ♪
しかし弱いので、直にロクロには載せられない。
なので、カメ板に固定できるように工夫してみた。
大きいのでドベ受けからはみ出るけど・・・まあこの時位汚れちゃおう!
果たして使い心地は・・・
あれれ、失敗かも~~
あっというまに乾くのは予想してたので、、かなり濡らしてから使ってみたけど
5分もしないうちに、中央だけカラカラに・・・
そして割れ。。
だからそういう使い道のものじゃないって?
皆まで言うなぁ~(←阿部サダヲ風に泣きながら)
まあ、そのうち使いこなしてみせるよっっ