===paradiso trattoria===

おいしいもの かわいいもの やきもの

道具の改造(失敗)

2010-07-28 | タム make
削りに使うカンナ、両側に刃がついているけれど、片方しか使わなかったりしません?
私はそうなんですよー
片側は新品のまま、使ってる方は刃が限界まで細くなったので新しいものを買う。
なんだかもったいないし、買ってきたものをそのまま使ってるのがなんかイヤ。

それで、大胆にも改造

焼きなましすると、金属が柔らかくなるらしいのでとりあえずなます。
バーナーであぶって、赤くなったらそのまま冷まします。
すると、おお!ペンチで曲げられる位に柔らかくなったではありませんか~
ウキウキと変型。本当は靴下みたいな形だったのを台形に直します。

・・・さて、ここからが、失敗。
イメージ的に日本刀だったので、また元の硬い状態に戻すには
例の水にジャッ!!と入れればいいと。
写真のように赤く熱したカンナを水にいれました。
確かに硬くなりました。
が、しかし。様子が変!

金属用のやすりで刃をつけようとすると、硬すぎて削れないんです
力入れすぎて、ポキッと折れちゃったり。
がーん。失敗かしら??

もう終わりか終わりかオレ(byゆら帝)

ここで、ぶんめいのりき、リューターの登場
どうにかこうにか、刃をつけました
ていうか、リューターでとぎ直すのありかも!さようなら金属やすり
いつも刃のお手入れの時に不本意にも自分の指で切れ味を確認していた日々にお別れです。

さて、肝心の粘土の削り具合は、というと
これが普通に削れたのでした。
まあ、あんまりお勧めできない方法ですね♪

だれか、正しい刃物の扱いを教えてください!!