===paradiso trattoria===

おいしいもの かわいいもの やきもの

今日はおうち日和

2008-03-12 | マイペンライ easy
昨日荷物を出しに行って、それからダウンしてます・・・
大した事無いのですが、めっちゃ血圧下がりまくりで
起きていると頭痛がするので、今日はさぼりの日。
とはいえ、昨日とうってかわっていいお天気♪
お布団干したり洗濯したり部屋の掃除に・・・って、具合悪いなら寝てろ!
と、自分ツッコミをしながら、ぼちぼちやっておりました。

ものが棄てられない系なもので、スペースがあるとそこに
こまごまとした物が集まってしまいます。
写真は60×120くらいのコルクボードで、壁に画鋲で直接ささなくていいので
いろいろ気に入った葉書などを思うまま貼っています。
ここ、整理できないなあ・・・。
とかいいつつ、整理していたら出てきた可愛い物やらを更に追加。。

ボードには虫ピンで固定していますが、これが頭が小さくて指が痛い。
おっと、いいものが・・・
随分前に大須の骨董市で見つけた「戦前のガラスのまち針」
縫い物している人にお土産にしようと思ったのですが
肝心の針が錆付いていて、そのままになっていたのでした。
たしかに布には難しいけど、コルクに挿すくらいなら大丈夫。

藍染めの古い布で作ったタペストリー(珍しくお手製)に
猫の手づくりの一品をまち針で留めてみました。
オレンジとミドリのお花のガラスがキレイで一人でにやにや。

猫の絵は、もう何年も前にイベントでお会いした小林さんという
イラストレーターの方にうちのラパスを描いていただいたもの。
写真を見ながら、なにやら電気のコードに絡まってるラパスを
可愛らしく描いてくださいました。

左の猫はクリップ。すごく細かい作業で、細い針金をあちこち溶接して
体にはお花がくっついています。

・・・って、また飾りはじめてしまったわ。









赤い色

2008-03-11 | タム make
今日神戸のお店用に荷物を発送しました
お店の方から、大人用の飯碗も「赤い点々ので」といわれ、
在庫を見て慌ててしまいました。
飯碗は在庫に余裕があるように、沢山つくっているのですが
あれ?点々のが無い・・・すみません、先着5名様です。。。

一見シンプルに見える、うちの飯碗。
実は黒・紺・茶・赤と4色も使っています
外側の水玉が紺と茶の2色、内側に黒でうさぎその横に赤で点々。
赤い色を入れると器が映える、とアドバイスを受けた事がありまして
入れてみたのですが、どうも可愛くなりすぎちゃう気がして
大人用には付けたりつけなかったり。

兎だけでも、可愛い系に属してしまいがちで
甘くない大人のちょいカワ?を目指しているつもりなもので
あんまり「ああ、ここは子供用ね」的に見られるのも・・・。

「赤ちゃんが始めに見えるようになるのが白・黒・赤」なんだそうで
粉引きに兎と赤の水玉というのは、子供用食器にぴったり!と
赤い色を入れる決心をしたわけですが
「おそろいでお母さんも欲しい!お母さんのも赤い点々!」
・・・人情ですよね(*^_^*)




夜明け前、はじまりの歌をうたおう

2008-03-07 | ナーラック cute
まだ高校生くらいの時に何かでライブを見てから気になる存在の彼ら
ソウルフラワーユニオンという名前のバンドがあります。
ニューエストモデルとメスカリンドライブが合体して
ソウルフラワーになったんですが、10年くらい前からまた面白い展開になっています。

news23 1996.12 part2

あんまり詳しくないので、ファンの人につっこまれそうですが
阪神大震災のとき、長田でちんどんやスタイルで出前ライブをやったのが彼ら。
まだ電気が復旧していない被災地で、メガフォンや拡声器をマイク代わりに
アンプラグドな生音で、演奏を続けたのです。
おばあさん世代に元気を、と戦前・戦後の流行歌をアレンジして演奏。
そうして行われたライブは100回以上になるそうです。
「満月の夕」はそんな中生まれた曲で、聞いた人に勇気を与えてくれます。

2008.1 NHKプレミアム10


ニューエストモデル時代の中川さん(vo)は
ちょっとどすが聞いた声の持ち主で、私は勝手に番長と。
どちらかというと、迫力があって怖いイメージでしたが
youtubeで見つけたNHKのプレミアム10の映像で歌う彼は
びっくりするくらい優しい笑顔で観客に微笑みかけながら歌っていました。
PVやCDのジャケットでしか知りませんが、この人、こんな顔するんだーと感動!
本当にいい演奏を見させていただいたとUPしてくださった人に感謝。

実は私も民謡?に方向転換したと思っていてずっとCDも聞いていませんでしたが
最近ベスト版を手に入れて聞いて見たところ、おお。
なんていうか、明るいです。短調を使っていない?というか
勝手なイメージですが、ブログのタイトルにしたのがその感想。

NEWS23の映像に出てくるおばあちゃんが
「頑張るってなにを?なるようにしかならんさ」
と、少しヤケになった調子でインタビューに答えています。
今はまだ夜明け前。愛する人を奪われ、何も無くなってしまった。
それでも自分達は前を向いて生きていく―
希望が見出せない中、必死で生きる人達に自分達は音楽でエールを贈る
そういう心がひしひしと伝わってくる気がしました。

ちらっと聞いて見たくなった人→listen japan



バーチャル・ラヴ

2008-03-06 | ブログペットlapaz
家には今ペットはいません。
猫を飼っていた頃が懐かしい~二匹まとめてモフモフモフ・・・
おっと、妄想の世界に入ってしまいました。

先月から左メニュー内にて我がブログの看板猫になっているlapaz
結構沢山の方に遊んでもらってるようで、いつもありがとうございます♪

私が来ると「michiだ!」と反応するし、ときどき「michi大好き♪」とか
「michiと遊ぶの好き」とかなかなか心得た事を言ってくれるのです。
今日のlapaz占いが面白かったので紹介。

最近ランダムに背景が変わりますが、ちなみに場所は
「白洲邸(町田)」と「馬の目(奈良)」「関宿(三重)」です
連れて歩けない分、いろいろな所で遊ばせてあげたいと・・・
親ばか。。。



ストーブを切ってみた

2008-03-05 | タム make
ひなまつりも終わり今日は「啓蟄」冬眠していた虫が動き出す日です。
昔住んでいた家は、風呂場にワラジムシが出たんですが
小学生位の時、丁度ニュースで啓蟄の解説を聞いたあとで
お風呂に行ったら本当にワラジムシが出てきていたので
「おおー」と子供ながらに暦というもののすごさを知りました。

まあ、まだ南区でもかなりの積雪なので、虫は寝ぼけてるかもしれないですね。
それでも、今週はずっと最高気温がプラス、最低も―5℃位で
仕事場の雑粘土も溶けはじめています。バケツの方はまだカチカチですけど。
もしかしたら、いけるんじゃないか?と
昨日はじめて夜ストーブを消して仕事を終えました。
とはいっても、「あ、だめだった」は嫌なので
ミニオイルヒーターを最大にして、蓋もしめておきます。

写真のように、今年はベニヤ板で完全に乾燥棚を囲っております
とはいえ、天井まではビニールだし、去年は乾燥しやすい側を
ビニールで覆っていたので、そこだけビニールのまま。
なので隙間風が入り、「室(むろ)」まではいきません・・・

ちまさんの乾燥室を見て、今年の秋にはきちんとしようと決意。
自分の元いた職場は室なんてなくて、しかも本州なので
全く参考にならないのですが、なかなかそこまで頭が回らず
北海道の冬の過乾燥な実情にはあわない設計をしてしまいました
道工試はそういえば室だったなぁ・・・なんて遠い目。

さて、今朝蓋を開けて見ると・・・
自分の予想ではまだ真っ黒で削りは昼くらい?なんて思ってましたが
がっつりと口元真っ白。朝一で一気に削って化粧がけまでできちゃいました。
ミニオイルヒーターやるじゃん。
これ、もっとしっかりした室でやれば乾燥機並になるのかも??