「世界は僕を救わない」 -穏やかな世界の祈りと願いー

人生は一度きりやり直せる人はいない。
PN真城灯火
闘病記&創作物関係置き場です。

はじめまして。

PN真城灯火(まきあかり)ネット小説を書いて、勉強中でしたが、2017年11月に「バセドウ病」と診断されました。2年して、やっと薬を飲まなくてよくなりました、 完治はしていませんが、気が楽になりました。 これからも、よろしくお願いします。

マンモグラフィー

2011年06月08日 11時25分37秒 | 身体と心


MRIと同じように
マンモグラフィーの結果もすぐ出るので
ついでに胸のエコー検査も受けてきました。


小さいしこりとかいっぱいあるのは
1年前と変わらずで…


また

そのまま「放置」ということになりますね




何か痛いとかの以上があったら
すぐ検査する事と

乳がんの自己検診を続けてください
と言われました。



診断されてから1年




1%ガンになる可能性があるとの事で

何か問題があるわけだから

切るべきなんだろうか?と

考え続けてきました。




悪性になったら

切るとか薬物治療や放射線治療がはじまるけど



まだそうでないのは

野放し、、、、




食事でガンにならない体質になる


ってことで


いいのかな?





大きいのだけ切除するとかでは
半端過ぎるし、、全部取るとどうなるんだろう?

でもどう考えても

切っちゃった方が精神安定上良いよね?



うむむむむ・・・・・・・・




もっと若かったら切るのかな?




イヤ・・・反対か・・・・




ともかく



まだ3キロオーバーの体重を減らして

塩分を控えた食事をして

プロテインダイエット中だったりするけど




切る方向でちょっと考えてみますか………



来月の復興ライブが終わったらってことで

いいかな…