「世界は僕を救わない」 -穏やかな世界の祈りと願いー

人生は一度きりやり直せる人はいない。
PN真城灯火
闘病記&創作物関係置き場です。

入学式 快晴で桜も咲き始め

2011年04月04日 19時59分50秒 | 日記



↑写真は先週行った伊勢神宮の 
 半旗の国旗です


 一日でも早い災害復興の
 お願いをしてきました




伊勢では
なにか大きなモノに包まれているというか、
視野がドンと広くなるというか、
行く前はあれもこれもお願いしようと
考えていましたが


実際、目の前に神殿を見ると
んーーー、コレだけでいいわ。となって




こんな感じでした
↓↓

行く前は
娘の学校のこと
息子の仕事のこと
旦那のこと
身体のこと


などいろいろいろいろ
お願いする気だったのに


「災害がこれ以上酷くならないように」
「バイクの免許取得と事故がないように」
「その他諸々も、お願いします」



となってしまいました(笑)



家のことは諸々なのね~と笑えたわ




今回の伊勢行きの本命は
バイクの件だったので
それは省かないでおきました


でもねぇ、いろいろと
結構真剣にお願いする気だったのに^^;




相手が大きいとそうなるものなのかな?








さてさて、春休みも終わり
桜もチラホラと咲き出しましたね
やっと春が来る





今日は娘の専門学校の入学式でした


高校まで自転車通だったから
緊張するだろうけど
頑張って行ってほしいです




で、
さすがに親はもう行かなくていいから
今日はバイク乗りの友人がお休みだったので
「ホンダ」の販売店に連れてってもらいました






友人は正月に事故っていて
まだ身体も本調子でないから
バスで行くと言ったのに
行くついでだし
いいから~ってことで
またタンデムで行ってきました


ホンダでは彼女はもう顔見知り
ってか お得意さま
なのでお願いしたのだけれど

地震の影響で入荷がいつになるか
はっきりとしない
早くて6月。
と言われてしまいました



PCXの白が良かったけど
3人待ちと言うので
赤にしてきました

赤とは言っても派手目なのではなくて
ちょっと渋めなのだったし



いくらまだ免許が無いと言っても

「先にバイク買っちゃったし!」って事実を
作っておいて
卒業検定を必死で受かっていかないと。と
自分に追い討ちをかけるつもりでいます







そうでもしないと





「ゴスペル」の発表会と
「ボーカル」のライブデビューの
日時が決まってきちゃったので
そっちに気が行ってしまうと
また困難な免許取得から逃げそうで…


と逃げてばかりの自分を
物で釣ってみました





それから
ここ何日もかかってた
身辺整理(お片づけ)が終わりました


私物の雑貨を捨てて
必要なものだけを部屋に納めて
無駄をなくして
嫌な思い出関係は捨てて…と
それなりに片付きました


後は自分の服の整理とかをして




今度は家にある不必要な物
(布団とか諸々の使わない雑貨を)
捨てていこうと思っています

↑しまっておく気はさらさらない


だってあるだけでその管理は私なんだもん

使わないのに押入れにあるだけで邪魔なのに

「いるかも?」とは思いません!


って事で




これからは


少しは


暮らしやすくなると思います





え?息子?
なーーんにもしてないです
映画行って遊んでたりはしてますが


バイクのことは
旦那には納車が決まってから言います
だって免許もまだだし




報告より免許です



今更、ここで
「マジで買うのか?」とか言われたら
免許取る気もなくなりそうですから…








愛車

いえいえ



愛馬が

決まりました










最新の画像もっと見る

コメントを投稿