![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ec/088ad75d94ecf095013fdc7c68e96632.jpg)
方眼紙の寸法どうりに電動ドリルとシャーシパンチを使い穴あけ。真空管ソケット用の穴を2mm厚のアルミ板に16個。
かなりの重労働に、「何でこんな事せにゃならんのか、、、」と自問自答、まるで修行。なんとか穴あけ終わるも、その後のバリ取り、やすりがけがこれまた一苦労。そこらじゅう一面アルミ粉だらけ!ここで手を抜くと仕上げが綺麗に行かないので、アルミまみれ、汗まみれでギコギコ、ギゴギコ、、、、
かなりの重労働に、「何でこんな事せにゃならんのか、、、」と自問自答、まるで修行。なんとか穴あけ終わるも、その後のバリ取り、やすりがけがこれまた一苦労。そこらじゅう一面アルミ粉だらけ!ここで手を抜くと仕上げが綺麗に行かないので、アルミまみれ、汗まみれでギコギコ、ギゴギコ、、、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます