Lavie en rose

美味しいワインと美味しい食事を大好きな人と共にすることが幸せ。日常の小さな幸せと笑顔を毎日。

Diet

2016-05-26 10:25:54 | Beauty
    Balance BallとHula-Hoop



 朝のウォーキング 続いてます。
ま、雨の日や、ゲストが来た日はのぞいて、ぼちぼちと
(たったの20分程度なので

 Hの法則で3日続けて、3週間頑張る、そして3か月踏ん張ったら、
3年は行ける!!!!
なんでも、そーやって来たのですが、そうしたら例えば、
ウォーキングのような動作は習慣になっていくものです。
歩かないと、なんか、変な、落ち着かない、気持ちが悪い。
歯ブラシとおんなじ。
ま~~~~習慣になったものと、ならなかったものと、
それぞれ多々ありますが・・・・・・


 昨日 うちに来て 大、小 2個のバランスボールを見たN-Chan 
これいい? どこの筋肉にいいの?

     

     姿勢が悪い私はバランスボールを椅子がわりに使っているのですが
     ん~~~どこの筋肉に効くんだっけなぁ~~
     ここ、乗っかるとわかるんだけど、
     早速、ググったよ~~~

 転倒要注意で、肩幅程度に開脚し 足を踏ん張り、太ももの表側の筋肉、
大腿四頭筋(だいたいしとうきん)を意識しながら上下に動けば
膝上の弛みは解消されるそう
N-Chan、大腿四頭筋だって~~~!!!!


 あと、最近 気になるお腹回り。
週1のズンバの終了後の井戸端会議で、フラフープがイイらしい~~~の声が。
なんでもその彼女、実は2個ももってて、そのうち1個は イボイボ付きだとか
え~~~なんだろ~~~想像つかないっ。
そしたら 彼女、優しいの~~~ 帰宅後、早速、画像を送ってくれた。
ありがとう  これイイかもねん

        
     ジャポンでは1958年に大ブームになって、
     私の記憶だと、腸捻転になった人もいたよ~と言う親からの情報。
     Hの法則で、習慣づいてしまったら、腸捻転になるかも

     と、いうことで、意識とイメージトレーニングと、実行。