シフォンケーキなんて久しぶりに食べました✨
被災地じゃないけど、入院付き添いの時は
外来の院内はまだ静かでした…
働くロボットとすれ違いました。
入院すると、基本付き添いはコンビニ飯になってしまう。
シフォンケーキは下の子が寝た隙に買いに走ってきた自分へのご褒美。
動かないし寝不足だし、食欲増で太るばっかりです。
寝不足だと食欲が出るって本当そうです。
かぼちゃクリームを纏ったマーブルシフォンケーキ、おしゃれで美味しかったですー✨
被災地じゃないけど、入院付き添いの時は
温かい料理や家庭料理が恋しくなります〜
カルボナーラをテイクアウト。
温玉もついてきました。
部屋に到着する頃にはぬるくなってしまうけど、コンビニ飯から少し気分転換。
コンビニ飯も色々あって美味しいから、ついついあれもこれも、と手にとっちゃいますが😒
夜中突如、絶叫して起きる下の子…
あれ、泣ける元気出てきたね…😶
退院は近いかもしれないね。
結局寝たのは朝…😔
病院の朝は看護師さんや回診もあるし、
私は起きていなければ…
こうなったら…下の子は朝から寝てるんで、ちゃちゃっとモーニングに行ってやろう☕️
外来の院内はまだ静かでした…
朝からしっかりめ。
働くロボットとすれ違いました。
お掃除してるのかなと思ったから、
荷物配送のロボット。
レストランにいる配膳ロボットと一緒かな。
私が興味本位で少し近づいて写真を撮ろうとしたら、そっぽ向かれました🤣
あなたと話してる暇はないわ!って感じでしょうか。
もしくは、ぶつからないように避けてくれたのかな✨
この子の活躍で薬剤運搬の作業の分だけでも看護師さんの負担が減りますね。
新学期始まりました、
お友達は皆元気に学校行ってるかなぁ。
溶連菌は流行っていたらしいです。