好きなことを好きなように

思ったことを思ったときに書き綴ります。
趣味はものづくりやドライブ。
最近は塊根植物をお世話するのにはまってます。

草原

2009-11-21 12:37:00 | オーディオ類
モスが茂ってきたのでカットして草原っぽく植えてみた
091119_224914.jpg

うむ、なかなか良いね^^
後は時間をかけてもっと茂ってくれるのを待つのみ。
・・・・お気づきですか?実はオトシンを追加しました^^苔がひどくなってきたので^^;

あと、スピーカーの件ですが、分解して掃除したときに判明したのですが・・・・
091119_165240.jpg
ビクターさん、ツイーターの固定ねじをケチってやがる。そこくらいちゃんと4箇所とめようよ。

で、テレビにセットしてみたら・・・・
091119_184447.jpg
ラックに乗り切らないorz
横にSP台を作ろっかな(´ ` ;)

まぁセットしたところでマンションの壁薄いから、ヘッドフォンで映画とか見るから意味ないけど^^;


こ・・・これは・・・・

2009-11-18 21:40:51 | オーディオ類
日曜日のこと・・・
平日は買い物にいけないので買出ししてきてマンションのごみ置き場を見るとそこにはスピーカーが転がっていた。
とりあえず部屋へ持って帰りました(笑
吹き吹きしてみると汚れも泣くきれいだ^^


35363329_467973574.jpg

ついでだから仲間で綺麗に掃除しよう!・・・こう考えたんだ・・・・。
レンチを使ってツイーターを外して中身を見ようとした瞬間、何かがうごめいた。
黒光りする身体。
目にもとまらぬスピード。やつだ・・・・

G


『う゛ぉお゛お゛お゛!!!!!!!!』

一人部屋で奇声を発しながら暴れまわってる自分がいた(恥
いったいどこから入ったんだ!?しかも3匹も同時に出てくるなよ、おい!
ウーハーの穴はメッシュでごみが入らないようにしてるし、そこ以外はどこにも穴なんてないし・・・。
とりあえずアースジェット買って来て駆除しました。
みんな、落し物には気をつけるように(普通はひろわねぇか^^;


イヤホンもらった^^

2008-12-05 13:54:58 | オーディオ類
友達から使ってないイヤホンをもらいました^^
今使ってるイヤホンはスピーカー部分が壊れて外れちゃってるんですよね^^;

SONY ステレオイヤーレシーバー ブラック MDR-E931LP BSONY ステレオイヤーレシーバー ブラック MDR-E931LP B
()
不明

商品詳細を見る


これ、なかなかいい音だ♪
高音が以前のと比べたらすごくクリアに聞こえる(・∀・)イイネ
低音も強め。BASSをOFFにしても結構低音でるね。
自分はあまり低音をズンドコするのが好きじゃないのでイコライザかけてどうにか抑えることに^^;
そういえば今朝方雷すごかったね。
1回めちゃ近くに落ちた。
しかも窓開けっ放しで寝ててだったからびっくりして目が覚めた。
・・・なんで窓開けてたんだろう?
だから今日は3時間ほどしか寝てないorz
ねむいZzz・・・・

追記
昨日ブログで書いたと思いますが、インターンでお世話になった会社の方からのメールで今回は参加できない旨をメールしたのですが・・・・・丸1日連絡来ず。
ちょっと怖かった^^;
が、先ほど連絡が入り、来年また走る機会があるらしいので、そのときは参加することにしました^^
その時はロードで走ろっかな^^
・・・体力激減してんだろうなOTL
最近まったく乗ってないからなぁ( ´ `)

スピーカーケーブル交換

2008-12-03 21:22:30 | オーディオ類
今日、友達から使ってないスピーカーケーブル(新品)をもらったのでスピーカーケーブル交換しました。
081203_210125.jpg
左:新品 右:コンポ純正

被覆が黄ばんでるね^^;
右の使ってた奴は高校1年の頃に買ったコンポの奴だから・・・・6年前のものか(笑
中の銅線もへたってる感じだ^^;
で、ケーブル交換しての音質の変化は・・・・
なんとなく高音域が
    綺麗になったような気がする・・・・

新しいケーブルに交換すると多少は音質が良くなるんだけど、もらった奴も300円/mのケーブルだからさほど変化を感じなかった;
それ以前にスピーカー自体6年も使ってるからもうへたってるんだろうね。
友達んちのONKYOのD-308Mなんかコンパクトで良い音質なんですよね^^
ONKYO D-308M
こんなの欲しいな〜


液晶の良いとこ悪いとこ

2008-12-01 20:48:41 | オーディオ類
液晶テレビってプラズマテレビと比べると、安くて消費電力が低く、中間色の表現が豊かなところいいですよね^^
ただ・・・部屋暗くして映画なんて見てると真っ暗なシーンでも結構明るい(笑
液晶は構造上常にバックライトを点灯させてるんで真っ暗にするのは難しいんだよね;
参考までに写真載せました
081201_193801.jpg
携帯電話のカメラでこれくらい明るく写ります。
映画なんて見てるときは少し残念な気分になりますorz
普段使う分には大満足なんでほとんど気にしませんが。
そうそう、今更ですがアクオスLC-37DS3の2倍速駆動(120Hz)のレビューを少し言わせてもらうと、2倍速駆動(120Hz)はあってもなくてもほとんど変わらない気がします^^: