パソコンを静音化することにしました。
現段階で最もうるさいのはCPUファン。ペンティアムD 830(3.00GHz)を使ってるのですが、こいつがかなり発熱するためファンが轟音をたてて回ってるんです。
一番はCPUをCore2に換えれば発熱も少なく性能も良くて済むのですが、如何せんお金が足りません。
なのでCPUクーラー換えました。買ったのはこれ↓
手裏剣・・・切れ味すごそうですねぇ。2970円で購入。早速つけると・・・
かなり静かですな!これ!
純正しか使ったことになかったのでかなり驚きです。ラックに入れるとほとんど音が聞こえません。でもこれって風量ちゃんと稼げてるのだろうか?
今のところちゃんと冷却されてるみたいだけど。
これなら地デジのレコーダーとして使ってもよさげです。
今日地デジキャプターが12000円ほどで売られてました。
地デジのレコーダーが10数万円することを考えればかなり格安ですよね。
ただGPUがしょぼいので動かない可能性が・・・(笑
現段階で最もうるさいのはCPUファン。ペンティアムD 830(3.00GHz)を使ってるのですが、こいつがかなり発熱するためファンが轟音をたてて回ってるんです。
一番はCPUをCore2に換えれば発熱も少なく性能も良くて済むのですが、如何せんお金が足りません。
なのでCPUクーラー換えました。買ったのはこれ↓
![]() | サイズ SHURIKEN(シュリケン)CPUクーラー 対応:intel 478/775 AMD 754/939/940/AM2 SCSK-1000 () 不明 商品詳細を見る |
手裏剣・・・切れ味すごそうですねぇ。2970円で購入。早速つけると・・・
かなり静かですな!これ!
純正しか使ったことになかったのでかなり驚きです。ラックに入れるとほとんど音が聞こえません。でもこれって風量ちゃんと稼げてるのだろうか?
今のところちゃんと冷却されてるみたいだけど。
これなら地デジのレコーダーとして使ってもよさげです。
今日地デジキャプターが12000円ほどで売られてました。
地デジのレコーダーが10数万円することを考えればかなり格安ですよね。
ただGPUがしょぼいので動かない可能性が・・・(笑