blog @ LEI♪自然と共に、季節ならではの味を探して

鷹野大橋から観る富士山、滅多に見えないので感動しました。
(鶴見情報を中心に日常気になった事などを綴っていきます)

京急鶴見駅からエアポート急行へ乗って

2015-06-07 23:02:47 | 乗り物

 エアポート急行がホームに入ってきました。

これからエアポート急行に乗って、逗子まで行ってきます。

 

京急鶴見からだと 新逗子まで乗り換え無しで45分です。

かつては通過電車が多かったのに

エアポート急行が止まるようになって便利になりました。

 

 

横浜からだと快速特急を使えるので33分で新逗子に到着なので少し楽になります。

なので、普通はバスで横浜まで出てしまうのです。

東京方面へ行くときは、川崎へ出るので、

鶴見駅は殆ど利用しないことになります。

 

 

 川崎寄りの下りのホームから駅ビルが見えます。

 

 

 

 

 

 

京急電鉄オフィシャルサイト で 『鉄道写真家 中井精也の 楽しい! 鉄道写真入門 』の連載が始まりました。

 ・第1回「鉄道写真の種類」 

 

私の写真は鉄道写真ではなく、

京急電車がある風景、なのですね、鶴見の駅近くの風景が主体になってます。

 

京急鶴見駅の下もお店がすべて撤去され

現在工事中だったのでしたね~。

写真を撮りに行くのを忘れていました 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿