2015年6月10日のブログにアップした
【歴史と緑の散歩道】のあじさいの花。
2年経ったので
大きくなってるかと思って
見に行ってきました。
上末吉小学校の脇の階段から入って行きます。
この階段は、
雨が降ると
水の通り道になるので
雨の日は行きたくないのです。
道標は十数本建ってる様ですが、
まだ一本しか確認出来ていません。
つまり、入り口付近しか歩いてない、
と言うことですね。
上って来た階段を上ってから眺めると・・・
かなり急です。
左側に小学校を見ながら進んで行くと、
フェンス側の紫陽花は
ヘクソカズラが絡み付いて、
先端が折られていました。
道の右側に紫陽花が植えてあるのですが、
育っていません
そして、排水溝のようなものが
道路を横切っていました。
種類は沢山有るのですが、
どの株も、
先端が切られています。
切ったあと、脇芽が出ていないし、
出ていたのは5cm位。
今年になってから切ったのでしょうか。
まだ開いていない花が多いので、
また観に来てみようと思います。
鎌倉の名所の紫陽花は
まだ見頃を迎えてない様ですね。
ここのも遅くなっているのかも知れませんね。
かなり長い距離に植えられているので、
先まで確認に行く決心がつかないので
引き返しました。
↓ 2年前のこの場所の紫陽花
2年の間に道路が整備され側溝が出来ていたようです。
これなら雨の日でも歩けるようになったかもしれませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます