![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/15/ef9d985caa95bdc1a3d320e69ae7d060.jpg)
石段の下に立て札が建っていました。
それによると
三寶殿が改修工事中という事なので
行ってみました。
いつもはひっそりとしている三寶殿なのですが、
男の人の姿がありました。
この奥にある出入り口は
塞がれているので写真を撮ったと思ったのですが
見当たらないので
撮らなかったのかも知れません。
霧雨程度かと思っていたら
かなり雨が降っていたようですね。
木の下以外はだいぶ濡れていました。
大梵鐘の右隣には紫陽花が植えてある小路が出来ています。
三寶殿だけでなく
他にも工事中の建物があるのですが、
虎嘯窟も工事中になっていました。
耐震改修工事だそうです。
三寶殿の手水鉢です。 夏が終わるとヨシズの傷みが目立つ様になりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9a/77a2fc15512716fa3dba151d980b9302.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます