![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b9/0412c3c1d6797f84bb996332ca2828fb.jpg)
建て替え遂行中の埼玉の実家で、この週末地鎮祭が行われました。
土地を利用させてもらう許可と、この先の安全を祈願するために然るべきことはしっかりと執り行いました。
この土地と旧家の大元は父の父、つまり祖父が下さったもの。
祖父は3人の息子に土地を与えたわけだから、立派な方だったのだなと痛感します。
今月の13日から旧家の取り壊しが始まりました。
長年の隣人にもご協力頂き、作業性をあげるために間口の塀をカットさせて頂きました。
快諾して下さる隣人にも恵まれ、改めて我々の環境は恵まれているのだなと実感です。
ちゃんと恩返しをしなければですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ee/748ad6cdd8c04fd3c6cf5ebb2f6773c9.jpg)
植木の処理も含めたった1週間で終わるとはさすがプロの仕業でございます。
ここに来月は地盤改良&基礎工事。年末には家が建つと思うと楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6e/cb6c33239f3148e2f4f4a8951bd5ee41.jpg)
何よりも安全に進みますように。
土地を利用させてもらう許可と、この先の安全を祈願するために然るべきことはしっかりと執り行いました。
この土地と旧家の大元は父の父、つまり祖父が下さったもの。
祖父は3人の息子に土地を与えたわけだから、立派な方だったのだなと痛感します。
今月の13日から旧家の取り壊しが始まりました。
長年の隣人にもご協力頂き、作業性をあげるために間口の塀をカットさせて頂きました。
快諾して下さる隣人にも恵まれ、改めて我々の環境は恵まれているのだなと実感です。
ちゃんと恩返しをしなければですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ee/748ad6cdd8c04fd3c6cf5ebb2f6773c9.jpg)
植木の処理も含めたった1週間で終わるとはさすがプロの仕業でございます。
ここに来月は地盤改良&基礎工事。年末には家が建つと思うと楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6e/cb6c33239f3148e2f4f4a8951bd5ee41.jpg)
何よりも安全に進みますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます