
先日の「再チャレンジ:利根川河口アタック」を振り返ります。
反省すべき点は無茶な計画だったことです。
スタートは朝0時。。。0時は朝とは言わないか…真夜中スタート。結果的には無事で済みましたが、計画段階で慣れない道を暗い時間に走るのは止めようと思います。
さらに、服装を誤った。昼は暑くなるGWとは言え、夜は9度まで下がってました。長袖とレッグカバーはしてたんだけど、短パンで出かけてしまい、夜1時ごろに寒くて激しい震えが起きたりした。
栗橋のコンビニでホットコーヒーを飲んでるとき、もう帰ろうかなと思った。家に着いたころには日の出で気温が上がるんだろうな…なんとか日の出を楽しみに先に進んだ。
4時半ぐらいにうっすら明るくなっていったので、それまでは真っ暗の中走った。
想定外だったのが、利根川に向かう武蔵水路を走ってるときに、チェーンが外れてしまい、暗い中で作業しなくちゃならないことだった…先行き悪いなぁと思った。
関宿城について、これから本格的な利根川サイクリングが始まると言うのに、関宿城公園内で迷うことにもなる。

江戸川を越えるのに公園内の2個の橋を渡るのですが、それを探すのに公園内をグルグル回ってしまった。
暗くて天守閣も見えなかったし、どっちに行くのか分からなくなって、月を眺めながら方角を確かめました。
なんとか関宿城を抜け出したと思ったら、次の橋をくぐるために土手を下りなきゃいけないのに、暗くて橋が見えなくて、行きすぎちゃったし…無駄な動きが多いです。
と言ったことがありながらも、
意外に利根川サイクリングロードは安全。十分明るいライトを点けてるからだろう。あと、概ね舗装がちゃんとしてる。

途中、獣が横切ったりすることが何回かあって、その度にビックリする。
それより驚くのが3時半と4時にジョギングしてる人とすれ違ったこと。
真っ暗な利根川の土手の上。ライトも持たずに走ってるって、何か特別なトレーニングか?って思う。こちらの存在には気付くんだろうけど、こっちが気付くのは直前なので、少し間違ったら大衝突なので、やはりこんな時間のサイクリングは止めようと思う。
無事終えられたことに良かったと思いながらも、振り返りながら反省してます。
反省すべき点は無茶な計画だったことです。
スタートは朝0時。。。0時は朝とは言わないか…真夜中スタート。結果的には無事で済みましたが、計画段階で慣れない道を暗い時間に走るのは止めようと思います。
さらに、服装を誤った。昼は暑くなるGWとは言え、夜は9度まで下がってました。長袖とレッグカバーはしてたんだけど、短パンで出かけてしまい、夜1時ごろに寒くて激しい震えが起きたりした。
栗橋のコンビニでホットコーヒーを飲んでるとき、もう帰ろうかなと思った。家に着いたころには日の出で気温が上がるんだろうな…なんとか日の出を楽しみに先に進んだ。
4時半ぐらいにうっすら明るくなっていったので、それまでは真っ暗の中走った。
想定外だったのが、利根川に向かう武蔵水路を走ってるときに、チェーンが外れてしまい、暗い中で作業しなくちゃならないことだった…先行き悪いなぁと思った。
関宿城について、これから本格的な利根川サイクリングが始まると言うのに、関宿城公園内で迷うことにもなる。

江戸川を越えるのに公園内の2個の橋を渡るのですが、それを探すのに公園内をグルグル回ってしまった。
暗くて天守閣も見えなかったし、どっちに行くのか分からなくなって、月を眺めながら方角を確かめました。
なんとか関宿城を抜け出したと思ったら、次の橋をくぐるために土手を下りなきゃいけないのに、暗くて橋が見えなくて、行きすぎちゃったし…無駄な動きが多いです。
と言ったことがありながらも、
意外に利根川サイクリングロードは安全。十分明るいライトを点けてるからだろう。あと、概ね舗装がちゃんとしてる。

途中、獣が横切ったりすることが何回かあって、その度にビックリする。
それより驚くのが3時半と4時にジョギングしてる人とすれ違ったこと。
真っ暗な利根川の土手の上。ライトも持たずに走ってるって、何か特別なトレーニングか?って思う。こちらの存在には気付くんだろうけど、こっちが気付くのは直前なので、少し間違ったら大衝突なので、やはりこんな時間のサイクリングは止めようと思う。
無事終えられたことに良かったと思いながらも、振り返りながら反省してます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます