2020年度自転車通勤のまとめをします。
〇回数:94往復
昨年の83回を10回以上上回り、最高記録を更新。
1週間に1往復を最低目標ラインにしていますので、そうすると年52往復が目標になります。
いったいそれって目標なのか?と思うぐらい大きく上回っています。何を目指して94回も往復したのだろうと自問自答。
そもそも目標なんて無いんじゃないでしょうか?とテレビの情報番組だったらジャーナリストに冷たく言われそう。
まったくその通りです。気まぐれに自転車通勤してるから、目標なんてありません。
今年度は一時帰休や在宅勤務もありましたが、出張回数が少なかったのが自転車通勤を増やせた理由の1つだと思います。
社外の人の打合せと言っても、出社してwebミーティング。スーツを着る必要も無いし。天気さえ良ければ気ままに自転車通勤してました。
〇9月から高実績
後半6か月が全体の76%を占めます。
10月からハイペースで追い上げて、1月には過去最高の昨年実績に追いつき、見事に最高記録を塗り替えました。
昨年5月から夏にかけては、一時帰休があったりして出社すると遅くまで仕事することになったので、なかなか自転車通勤する余裕がなかったのですが、8月にひと段落した後は自転車通勤を復活。
11月はクルマを運転中に23km/hオーバーのスピード違反で捕まってしまったので、それから3か月間はクルマに乗らない様に運転自粛をしたのも、後半実績数が多い理由の1つ。
1月の朝マイナス3℃のカラッ風の中、自転車通勤するのはなかなかの荒行です。それだけでスピード違反を帳消しして欲しい。
今年の冬は寒かったなぁと身をもって体感。とは言え、雨も雪も少なかったから、これだけの往復回数に繋げられたのだと思う。
1月からの緊急事態宣言では、どういう訳か、勤務先が「8時まで帰着する」ことを感染症対策にあげられました。8時までに帰着出来ない残業指示は役員の許可がいる状態になりました。
…飲み屋に寄って一寸いっぱいやってから帰りなさいってこと?って思ったが…
会社では遅くまで仕事ができなくなったのも自転車通勤を増やせた理由の1つでした。
〇身体の変化
昨年までは週3回以上自転車通勤すると、足が疲れていたり、お尻が痛くなったりしていました。
今年は自転車通勤を週4回やることも何度か経験したからか、あまり足の疲れやお尻の痛みを感じなくなっています。
週の初日は16キロの距離や50分の時間が長いなと感じるので…週5回の自転車通勤も経験したが…だんだん片道16キロを何とも思わなくなっています。
〇安全運転
2つの踏切と8か所の信号を横切る。よって通勤にかかる時間はその都度まちまち。
体力が付いたとは言え、走るペースよりも踏切と信号の相性の方が通勤時間への影響が支配的なのが今年分かった(今更ですが)。
ですので、時間的余裕がとても重要。短時間を狙ってしまうと続けられないと思う。
そんなゆとりのあるサラリーマン生活が出来ていることに感謝です。
今年度はテールランプも導入したし、これからも気を付けつつ、楽しもうと思う。
〇回数:94往復
昨年の83回を10回以上上回り、最高記録を更新。
1週間に1往復を最低目標ラインにしていますので、そうすると年52往復が目標になります。
いったいそれって目標なのか?と思うぐらい大きく上回っています。何を目指して94回も往復したのだろうと自問自答。
そもそも目標なんて無いんじゃないでしょうか?とテレビの情報番組だったらジャーナリストに冷たく言われそう。
まったくその通りです。気まぐれに自転車通勤してるから、目標なんてありません。
今年度は一時帰休や在宅勤務もありましたが、出張回数が少なかったのが自転車通勤を増やせた理由の1つだと思います。
社外の人の打合せと言っても、出社してwebミーティング。スーツを着る必要も無いし。天気さえ良ければ気ままに自転車通勤してました。
〇9月から高実績
後半6か月が全体の76%を占めます。
10月からハイペースで追い上げて、1月には過去最高の昨年実績に追いつき、見事に最高記録を塗り替えました。
昨年5月から夏にかけては、一時帰休があったりして出社すると遅くまで仕事することになったので、なかなか自転車通勤する余裕がなかったのですが、8月にひと段落した後は自転車通勤を復活。
11月はクルマを運転中に23km/hオーバーのスピード違反で捕まってしまったので、それから3か月間はクルマに乗らない様に運転自粛をしたのも、後半実績数が多い理由の1つ。
1月の朝マイナス3℃のカラッ風の中、自転車通勤するのはなかなかの荒行です。それだけでスピード違反を帳消しして欲しい。
今年の冬は寒かったなぁと身をもって体感。とは言え、雨も雪も少なかったから、これだけの往復回数に繋げられたのだと思う。
1月からの緊急事態宣言では、どういう訳か、勤務先が「8時まで帰着する」ことを感染症対策にあげられました。8時までに帰着出来ない残業指示は役員の許可がいる状態になりました。
…飲み屋に寄って一寸いっぱいやってから帰りなさいってこと?って思ったが…
会社では遅くまで仕事ができなくなったのも自転車通勤を増やせた理由の1つでした。
〇身体の変化
昨年までは週3回以上自転車通勤すると、足が疲れていたり、お尻が痛くなったりしていました。
今年は自転車通勤を週4回やることも何度か経験したからか、あまり足の疲れやお尻の痛みを感じなくなっています。
週の初日は16キロの距離や50分の時間が長いなと感じるので…週5回の自転車通勤も経験したが…だんだん片道16キロを何とも思わなくなっています。
〇安全運転
2つの踏切と8か所の信号を横切る。よって通勤にかかる時間はその都度まちまち。
体力が付いたとは言え、走るペースよりも踏切と信号の相性の方が通勤時間への影響が支配的なのが今年分かった(今更ですが)。
ですので、時間的余裕がとても重要。短時間を狙ってしまうと続けられないと思う。
そんなゆとりのあるサラリーマン生活が出来ていることに感謝です。
今年度はテールランプも導入したし、これからも気を付けつつ、楽しもうと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます