c'est joli ここちよく たのしく すこやかに・・・

庭で育てた草花と描く情景画
les couleur
高折みゆき

花たちの笑顔

2018年02月06日 11時41分13秒 | 日々 diary


ふわり ふわり
空から
思い思いに・・・
まるで地上のすべてを楽しむかのように
地上のすべてにあいさつでもするかのように
舞い降りては消えてしまう
雪たち

節分・立春を迎えて暦のうえでは春・・・
今年は、雪と出会う日が多いですね
まだまだあたたかくなるのは、もう少し先になりそう

たくさんの地域で、今年は雪が多くて心配です

地球は温暖化ではなく、寒冷に向かっていると・・・ずっとそんな風に感じていました
セーヌ河でのスケート復活の日も訪れそうです。
植物と接していると、なんとなくそんな感じがするのです
植物たちは、自然の気候に抗うことなく、協調しながらリズムよく生きていて
わたしたち人間だけが、すこしだけリズムを外してるような気がします・・・


こんなに寒い中でも、草花たちは、土の中での準備を終えて、
少しずつですが、元気に咲き始めました。
この季節は、土の手入れなど、庭仕事がいろいろあるので、作品つくりとの時間調整が、なかなか忙しい日々・・・
それでも、吐く息がまっ白になる中で、小さいながらも元気よく咲いている花たちは、まるで笑顔で話しかけてきてくれているよう。
そんな笑顔の花たちと向き合って、背中にお陽さまのあたたかな光を感じると、なんだか幸せな気持ちに・・・こんな時間がちいさくても、幸せなひとときです。

今日も笑顔を贈り合える素敵な1日でありますように。
お花のような笑顔に出会えるあたたか日でありますように。







この記事についてブログを書く
« 空色のしあわせ | トップ | 春いろの光 »
最新の画像もっと見る

日々 diary」カテゴリの最新記事