こんにちは。アトリエ レ・フェです。
店長ブログ にも掲載しましたが・・・
母のお友達から リュウゼツランのお花が咲き始めた、と
電話があったので 早速、見に行ってきました。
60年に1度だけ お花が咲き、その後枯れてしまうんですって。
想像以上に大きくって びっくりっ
お花の蜜が 下の大きな葉っぱ ( 肉厚です ) に落ちていて
と~っても甘くて はちみつのような味でした。
メキシコ原産ですが、なんだか和風な雰囲気もあって、
日本ののどかな風景にも違和感なく溶け合っていました。
リュウゼツラン科、リュウゼツラン属
「ラン」 ってついていますが、蘭の仲間ではありません。
有名なところでは、テキーラの材料 テキーラリュウゼツラン や
お花の資材によく使われる シサル の原料 などと 同じ仲間なんですよ。
プリザーブドフラワー オンラインショップ Atelier Les Fées
ランキング参加中です。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです♪