等身大の日常

欲張り

欲張りである。

安物買いのくせして。

今回のミキサーに関しても、チャンネル数やAUXないとかコンパクト4でも足りると言えば足りる。

が、「チャンネル数多かったらもっと機材繋げられるなー(今は無いけど)」とか「AUXついてればエフェクトも繋げられるなー(今は無いけど)」とか思ってしまう。

じゃ全部あって万能なYAMAHAの使ってりゃいいじゃん!って感じである。

けど欲しいんです。

我慢出来ないんです。

まぁYAMAHAのはステレオchが2しかなかったのが唯一の不満かな?

のでベリのはほぼ中間で満足である。

ただ古いから多少ガリがでるかな?

ギターでHSHのが欲しいのも、普段はハムでパワフルな音をだし、ハーフトーンでストラトみたくカッティングもしたいなーなんて思うからである。

だから2Hでも3Sでもダメなのである。

あっけどフロイドローズのトレモロはいらない。

アームプレイもしたいけど、あれは使いにくい。

シンクロ~で十分だ。

ところで話は変わって、ギターを改造したい欲求にかられている。

現在自宅ではソルフュージュの偽ミュージックマンタイプのギターを使っている。

これまた安物(笑)

色が気に入らないので、塗装を剥がしてナチュラルフィニッシュにしようかと考え中。

ある掲示板でこれをやったギターを見て、かっこいいと思ったからである。

昔アイバニーズのギターでやった事がある。

そのうちチャレンジしてみよう。

あとはメインギターのレジェンドのフライングVの、配線関係をなんとかしたい。

ノブとスイッチとかにガタがきているからだ。

安くでPU手に入ったらPUも変えてもいいかなー?

そう言えばレジェンドからはもうフライングVは出ていない。

結構貴重品?

当時もレジェにしては高かったしなー

そんなこんなでオークションはやめられない(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「機材」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事