等身大の日常

BOOWYの布袋さんっぽい音が出来たよー!

https://youtu.be/MV1fef7C19Y

布袋さんっぽい音出来たので、慌ててアップ。

一発撮りなのでミスには目をつぶってください…

しかもソロ終わりまでしかないし(笑)

動画ではアンプで鳴らしているような音、生音我混じっているような音に聞こえるけど完全ライン録音です。

設定晒し。

CMP

2頁目のTONEは0です。

OD


DIRECT MIXが40にしているのがポイント。

普通は0で歪みの音のみなんだけど、あえてダイレクト音(クリーン)を混ぜてアルペジオ弾いたときにもコード感が分かるような音にしています。

プリアンプ



JC-120でクリーンな設定。

BRIGHTをオンにしてるのでTREBLEとPRESは下げておく。

これでパキーンとした音になります。

スピーカーやマイクの設定はデフォルトのまま。

FX1(PITCH SHIFTER)


ピッチシフターでオクターブ上をうっすら掛けています。

3頁目のPS1:F.BACKは0です。

CHORUS


コーラスはちょっと不満。

狙っているような音にならない。

MS-50Gの中のコーラスの方が良かったな。

フランジャーまではいかないけど、シュワシュワした感じのコーラスにならないんだよね。

DELAY(DUAL-S)


ディレイがショートとロング同時に掛けられるのは便利。

GT-1では出来なかったと思う。

ロングの方のタイムは曲に合わせて変更。

こんなもんかな?

リバーブはお好みで。

実際これで録音したらちょっとシャリシャリ過ぎたので、動画の音はプリアンプのブライトをオフにしてトレブル(50)とプレゼンス(70)を上げています。

本物のJCに繋げたときにどうなるかだね。

※公開してすぐに低評価2個付いてた(笑)

まだ15回くらいしか再生回数ないのに…

布袋さんファンは厳しいなり(;・∀・)

頑張ります!

コメント一覧

https://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
> HIGさん
なんの弦使いました?

僕はやはりエリクサー1択ぽいですね(^_^;)
HIG
ギター以降の機材は大きく違うでしょうからねwwww

僕も今日は今年最後にテレの弦を変えました!

初めての弦ですが、かなりいい感じ!

弦はちまちまと、かなりいろいろ試してきて、無難なものと合わないものはたくさん見つけましたが、また買おうって思う候補の2つ目です!

年があけたら、この弦を張り替えた状態からのコンデンサ交換かな!
https://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
> HIGさん
そうなんですよね!

歪んでるときもあるんですが、基本クリーンと言うかクリアーと言うか…

ギターの違い?ww
HIG
イメージから作ったっていう、それが功を奏してますよねw

いいパッチだと思いますよ!

たしか本人曰く、「歪む寸前の音が好き」でしたよね?

たしかにあの人の音って、歪み成分の音ってあんまり印象ないですよね。

僕もBOOWYファンからソロまでかなり聴いてきましたが、サウンドとプレイの部分の個人的な好みは、実はFLY INTO YOUR DREAMなんですよねw

曲も好きだし、ライブでのあのギターソロ、そしてあのギターの音!

どうしてあんなに綺麗で伸びやかで、甘く激しいトーンがでるんですか?っていうw
https://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
> HIGさん
厳密に言えば曲や時期によって音は違いますが、僕のイメージする布袋さんの音で大抵の曲で使える汎用な音はこれかなー?みたいな感じで作りました。

すっごいクリーンなのにショボくなくて、かと言ってパツパツにもコンプ掛かってないし、存在感もある音も作りたいんですが、なかなか出来ない(;・∀・)
HIG
いやそら本家とマジ比較したら、あーだこーだなるでしょうっていう、完成度が高いレベルで「アリ」でしょw

単純に布袋サウンドやってみたって前フリの説明されて、この動画みたら全くよくできてるって感じますよ!

なんか、しっかりと布袋氏が何を使ってるかは知らないですけど、セッティング晒しをみると、「あーなるほど」って思いますねw

そうやってドライ音と、布袋氏独特の空間、ピッチ系をブレンドすると、それっぽくなる感じなんですかね?

ちょっとピッキンク音の輪郭を出すっていうか・・・
https://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
> HIGさん
わーい!ありがとうございます!!

HIGさんにそう言って頂けると頑張ったかいがあります!
HIG
相当いい出来じゃないですか!w

初期の頃の音ですよね!

全然仕上がってますよw
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「BOSS GT-100」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事