等身大の日常

KORG microKONTROL買いました!



買った理由はいくつかあって、第一は安かったから(笑)

美品でジャンクではないのにそれに等しいくらいの値段だったよ(*´ω`*)

第二は以前から欲しかったから。

見た目だけで欲しかった。

第三はMIDI端子が付いているMIDIキーボードが欲しかったから。

今時のはほとんどUSB-MIDI。

大型のになれば専用端子あるけどねぇ。

USB-MIDIだとEMX-1とかMIDI端子しかないから直接繋げられないし。

あとは最近買ったmicroKEYAirとMPK mini playを混ぜたものが欲しかったから。

microKEYAirの37鍵はとても使いやすいけど、パッドは無い。

MPK mini playはパッドはあるけど25鍵しかない。

なので最近はナノパッドとかそーゆーのを別で買おうかと悩んでいたところだった。

ただ一つ難点は、今までのならmicroXの上(?)に設置できたけど、microKONTROLは大きいからそれが出来ない。

むしろmicroXもどかさないといけなくなるね。

それはしょうがないか(笑)




軽く動作確認したけど、全く問題無さそう。

この機種はたいてい音が出ないとかの症状出てるから覚悟はしてたけど、これで一安心。

いろいろ設定して使いこなそう!

コメント一覧

li-fe-si-ze
前から欲しかったので買いましたが、多機能すぎて設定が出来ていません💦

しかもMIDIキーボード代わりに使えないと思っていたシンセが使えてしまったので、微妙に早まったかな?と思い中ですwww
HIG
さすがのペースですFさん!勉強になります!

色んな事が内部でデジタル化されて、インターフェースや端子は少なくて済む・・・・・っていう時代の方向性ですよね!

僕はもうちょっと手前の時代がいいんですけど、おっさんなんでしょうねw

「え、このボタン押すだけでできるんですよ?」

みたいな時代!w

設定いじらせろ~!こいつを繋げさせろ~!
っていう欲求の世代ですよね僕らw
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「KORG microKONTROL」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事