スウィートサロン
『Wブラウンアイライナー 02ミルクチョコレート』
こちらをお試しさせていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f3/9f89b5df1a7bc7d409ba104a55e9dc31.jpg)
初心者でもこれ1本で簡単!
リキッドとパウダーのWブラウンアイライナーで
ナチュラルなのにパッチリEYEになれる
グラデーションもぼかしも自由自在!
汗・皮脂ににじみにくくキレイな目元を長時間キープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6e/fb90aa6bc2efb4e8acb238bc88ef5557.jpg)
これ、リキッドライナーとパウダーライナーの
2WAYですごく便利です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
リキッドライナー
ヒアルロン酸配合(保湿成分)
軸がしっかり安定して手ブレしないフェルトペンタイプ。
皮脂や涙でにじみにくく、きれいな目元を長時間キープ。(皮膜形成成分配合)
顔料処方で肌への色素沈着なし。
パウダーライナー
スクワラン配合(保湿成分)
粉飛びしにくく、まぶたに密着フィット。
手につけてみるとこんな感じに。
(上・リキッドライナー 下・パウダーライナー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d6/785336139fb5496e1112939693ae967b.jpg)
はじめにリキッドライナーを目に際に引きます。
ペンをねかせてスッと描くのがコツだそうですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
そしてリキッドライナーが乾いたら
パウダーライナーを上からなじませるように重ねてぼかします。
私、アイメイクはあまり得意ではないのですが
これは使いやすかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_compact_m.gif)
やさしく華やかな印象の目元に変身できました。
暖かみのある女性らしさを演出できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c0/b7e709d5f5c5f0ca62f7f0bef6ae26de.jpg)
ナチュラルに仕上げてみましたが
太さや濃さを調節できるのでしっかりメイクをしたい時にもいいですよ。
今回は02ミルクチョコレート(茶色)を使ったのですが
01ビターチョコレート(濃い茶色)もあり、こちらも気になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
『Wブラウンアイライナー 02ミルクチョコレート』
こちらをお試しさせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f3/9f89b5df1a7bc7d409ba104a55e9dc31.jpg)
初心者でもこれ1本で簡単!
リキッドとパウダーのWブラウンアイライナーで
ナチュラルなのにパッチリEYEになれる
グラデーションもぼかしも自由自在!
汗・皮脂ににじみにくくキレイな目元を長時間キープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6e/fb90aa6bc2efb4e8acb238bc88ef5557.jpg)
これ、リキッドライナーとパウダーライナーの
2WAYですごく便利です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
リキッドライナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
パウダーライナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
手につけてみるとこんな感じに。
(上・リキッドライナー 下・パウダーライナー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d6/785336139fb5496e1112939693ae967b.jpg)
はじめにリキッドライナーを目に際に引きます。
ペンをねかせてスッと描くのがコツだそうですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
そしてリキッドライナーが乾いたら
パウダーライナーを上からなじませるように重ねてぼかします。
私、アイメイクはあまり得意ではないのですが
これは使いやすかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_compact_m.gif)
やさしく華やかな印象の目元に変身できました。
暖かみのある女性らしさを演出できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c0/b7e709d5f5c5f0ca62f7f0bef6ae26de.jpg)
ナチュラルに仕上げてみましたが
太さや濃さを調節できるのでしっかりメイクをしたい時にもいいですよ。
今回は02ミルクチョコレート(茶色)を使ったのですが
01ビターチョコレート(濃い茶色)もあり、こちらも気になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)