株式会社シー・ビー・エス コスメドゥ事業部さんの
オーガボーテ 『クレンジングスクラブ』
こちらをお試しさせていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fb/b6adba5944460a204185c0173b77d8d7.jpg)
年齢を感じ始めた大人の肌の為につくった
オーガニックブランド
古い角質を優しく除去し、ふっくら柔らかな
スベスベ肌に仕上げるクレンジングスクラブ
北海道の有機JAS認定を取得したオーガニック農園の
オーガニックハーブエキスと厳選のオーガニック原料を配合
ヨーロッパの認証基準に基づいたナチュラル処方をテーマにつくりました
旧表示指定成分フリー・合成着色料フリー・合成香料フリー
合成保存料フリー・合成抗酸化剤フリー・合成皮膚軟化剤フリー
合成油脂フリー・合成シリコンフリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/83/640acd4a5443ead436b465047b0f2af3.jpg)
容器の内側にはスパチュラが入っていて
清潔に保てるようになっていますよ。
中を見てみるとほんのり黄色味がかったクリームになっています。
このクリームには負担なく角質ケアできる
2つのスクラブが入っているんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
北海道産オーガニック トウモロコシ穂軸とこんにゃくマンナン
トウモロコシの「穂軸(ほじく)」とは、あの柔らかなヒゲの部分のこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
とても細かく粉砕した穂軸が入っていて
毛穴の奥の汚れをしっかりとすくいあげてくれるんです。
そして、こんにゃくに含まれる「マンナン」でできた
丸いスクラブが絡め取り角質と毛穴の汚れをオフしてくれるんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
使い方は簡単。
メイクを落とした後にスペシャルケアとして週に1度
額・小鼻の周り・アゴなどざらつきが気になる部分に使うだけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/99/6dbeeeee44749f1f6179e79954f91dd2.jpg)
中指と薬指でやさしく、力を入れずにクルクルとなでて洗い流します。
その後はいつもの洗顔・スキンケアをしていきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mirror.gif)
わかりやすいように手の甲に使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/63/591bd213e379a17881d6a447ec943700.jpg)
見た目ではわからないほど小さなスクラブで
クルクルとマッサージをしても刺激は感じませんでした。
洗い流した後はつっぱり感はまったくなく
肌がしっとりしましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
北海道産オーガニックハーブ・オーガニックオイル配合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1f/443b93eb125c6de991a4de144f41467f.jpg)
香りにもこだわっていてリフレッシュ効果とリラックス効果のある
精油が配合されています。
オレンジ果皮油・プチグレイン・イランイラン花油
香りは強くなく大人っぽいやさしい香りで癒されます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
そしてクレンジングスクラブを使用した後につける
化粧水や美容液の浸透がすごく良くなって肌がしっとり。
乾燥や刺激が気になりスクラブに抵抗がある人にも
オススメしたいなと思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
2014年6月2日発売予定です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
株式会社シー・ビー・エス
オーガボーテファンサイト参加中![](http://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=12909641953185f2c645e3&m=4f0e3967b4674&k=1)
オーガボーテ 『クレンジングスクラブ』
こちらをお試しさせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fb/b6adba5944460a204185c0173b77d8d7.jpg)
年齢を感じ始めた大人の肌の為につくった
オーガニックブランド
古い角質を優しく除去し、ふっくら柔らかな
スベスベ肌に仕上げるクレンジングスクラブ
北海道の有機JAS認定を取得したオーガニック農園の
オーガニックハーブエキスと厳選のオーガニック原料を配合
ヨーロッパの認証基準に基づいたナチュラル処方をテーマにつくりました
旧表示指定成分フリー・合成着色料フリー・合成香料フリー
合成保存料フリー・合成抗酸化剤フリー・合成皮膚軟化剤フリー
合成油脂フリー・合成シリコンフリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/83/640acd4a5443ead436b465047b0f2af3.jpg)
容器の内側にはスパチュラが入っていて
清潔に保てるようになっていますよ。
中を見てみるとほんのり黄色味がかったクリームになっています。
このクリームには負担なく角質ケアできる
2つのスクラブが入っているんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
北海道産オーガニック トウモロコシ穂軸とこんにゃくマンナン
トウモロコシの「穂軸(ほじく)」とは、あの柔らかなヒゲの部分のこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
とても細かく粉砕した穂軸が入っていて
毛穴の奥の汚れをしっかりとすくいあげてくれるんです。
そして、こんにゃくに含まれる「マンナン」でできた
丸いスクラブが絡め取り角質と毛穴の汚れをオフしてくれるんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
使い方は簡単。
メイクを落とした後にスペシャルケアとして週に1度
額・小鼻の周り・アゴなどざらつきが気になる部分に使うだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/99/6dbeeeee44749f1f6179e79954f91dd2.jpg)
中指と薬指でやさしく、力を入れずにクルクルとなでて洗い流します。
その後はいつもの洗顔・スキンケアをしていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mirror.gif)
わかりやすいように手の甲に使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/63/591bd213e379a17881d6a447ec943700.jpg)
見た目ではわからないほど小さなスクラブで
クルクルとマッサージをしても刺激は感じませんでした。
洗い流した後はつっぱり感はまったくなく
肌がしっとりしましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
北海道産オーガニックハーブ・オーガニックオイル配合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1f/443b93eb125c6de991a4de144f41467f.jpg)
香りにもこだわっていてリフレッシュ効果とリラックス効果のある
精油が配合されています。
オレンジ果皮油・プチグレイン・イランイラン花油
香りは強くなく大人っぽいやさしい香りで癒されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
そしてクレンジングスクラブを使用した後につける
化粧水や美容液の浸透がすごく良くなって肌がしっとり。
乾燥や刺激が気になりスクラブに抵抗がある人にも
オススメしたいなと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
2014年6月2日発売予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
株式会社シー・ビー・エス
オーガボーテファンサイト参加中