国立公文書館
2019年6月26日
国立近代美術館と工芸館の間にあった、この公文書館
実は、初工芸館だったため、わからずに入ってしまいました。
入口が美術館みたいだったもので。
入ったら、違うとわかったのですが、無料ですし、
ここまで来たのですから、観ていっては?
と、館内の案内の方に勧められ、時間もあったので入ってみました。
「令和」の例のコピーがあったり、いろいろな嘆願書や請願書などの
原本がありました。いろいろな書類の量って膨大!
公的な書類って本当に、大変そうだわ。

ここに、こんな場所があるのはずっと都内に住んでいても知らないところあるんですね。