なんと23年前の郵貯のキャッシュカードと通帳が発掘されました。
名義が自分なので、念のためATMでカードを使用してみると
使用できません...窓口へどうぞ とアナウンス。
まあ、確認のため窓口へ行くと...まだ生きていました(*'▽')
どうやら、通帳を作って そのまま まったく使用されていませんでした。
窓口で解約と なんとなく言い辛かったので、更新手続きだけしました。
残高、1万円なり。今後も使うことは無いと思われますが、窓口が丁寧に
対応してくれたのでしばらく放置です。
さて 問題なのは、現在も横浜銀行のアプリが使えないこと。
今までのアプリで十分便利でしたのに、新しく365という名前のアプリに
バージョンアップしたみたいです。
かなりの不評で、おまけにシステム 不具合を起こしています。
浜銀は、馬堀に店舗がなくなってしまうし、通帳更新費は取られるし、
県2行の合併問題もあるし いろいろ活発に動いているのですが
実質 顧客様に迷惑となっています。
私の希望は、とりあえずアプリ 以前の方が ずっと使いやすいです
という声を横浜銀行殿へ届けたい(´▽`*)