ひとりごと

馬堀海岸駅前でトンビに襲われました ... (´▽`*)

埼玉の陥没

2025-02-01 10:11:20 | 日記

不思議に思うのですが...

道路の陥没は、以前から各地で発生していて

道路下の空洞を、測定器を積んだ自動車で時速60キロで測定可能と10年前に知りました。

行政は、測定していないということなのですね。

 ならば、ガソリン税(道路整備等に使う)を減税してくださいな(´▽`*)

  • 石油製品関税
  • 石油石炭税
  • ガソリン税(揮発油税+地方揮発油税)
  • 地球温暖化対策のための税(環境税)
  • 消費税(本体価格+ガソリン税+石油石炭税+原油関税に課す)     
  • 期間限定とされていた 二重課税が未だに続いているのもおかしな話

 

 そして、4日も経過しているのに、運転手の安否に触れていないのは?  

 救助できない理由は?     

 報道されていないということは、大丈夫ということだと思いたいですね。

 

 ps

   国の予算が、過去最高!       非常に腑に落ちませんよね(>_<)。

    財務省よりの政策によって今年、またいらない法案が可決されそうです(´Д⊂ヽ

   

 

コメント    この記事についてブログを書く
« ちょっと思った! | トップ | 今日は、冬なり »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事