仲間の不動産屋さんから連絡をいただきました。
弊社管理のアパートにスズメ蜂の巣ができていますよ~♪ と。
そして、わざわざ蜂駆除バブルスプレーの残りを持ってきてくれましたm(_ _)m。 謝謝
庭側の足長蜂の巣は、退治したのに....。
私の持っている蜂スプレーは、足長蜂には対応しますが、多分スズメ蜂には
不向きです。
なぜなら、足長蜂の巣は幼虫がむき出しなので直接攻撃できますが
スズメ蜂の巣は、入り口が一か所のシェルターのようで入り口にかけても
中から沢山出てきて、誰が攻撃したか即座に判断します( ゚Д゚)
それに、見張りの兵隊役も何匹か近づくたびに出てきました(´;ω;`)。
実は、一カ月前に換気扇に作られた足長とスズメ蜂の巣はいったん
やっつけましたので安心していたところ、隣に再度作られていました。
(女王蜂が生きていたのかも)
(入り口に3匹が、 こっちをずっと睨んでいる気がします)
なので、今回は怖いので 置き餌作戦にして直接対決は避けました。
アリの巣コロリみたいな、スズメ蜂専用の餌を置いて、張り紙をしてきました。
(平日は、防衛大学生なので誰も居ないアパートです)
ps スズメ蜂も、暑すぎると行動を控え遠出をしなくなるそうなので
餌の効果は直ぐに出ると思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます