りとるきっちん

「使える&持っていて癒される」布小物作りを楽しんでいます♪

こどもの日

2007-05-05 15:33:41 | ハンドメイド

今日は「こどもの日」

柏餅と菖蒲湯でお祝い?です。旦那は大将人形のお下がりのお神酒が楽しみ?な、こどもの日です。

そういえば、ブログの記念すべき第1回目はミニミニ五月人形でした。早いもので5月9日で1周年になります。自力でUPにこぎつけなくて息子に怒られながら(どんくさいので)投稿していたのがついこの間、レベルは進歩してないけど何とか自分でUPできるようになりました 
     
 上の作品はもう10年以上前に作った物です。
 左のリースは息子たちがモデルです。虫取り網の中にいるのは、てんとう虫(やっぱり)でした。 ツバメも布で作ってみました。
 右の兜はパッチワークを習っている時の物。帯のハギレがあったので、無謀にも使ってみましたが厚みがあって硬くて縫いにくかったな~。でも、出来あがりはキラキラして息子に喜ばれました。幼稚園児だった次男は「かっこいい!」と自分の頭にのせましたョ。  これだから手作りはやめられませんね
 ブログ2年目の今年は「マイペースながらも投稿の回数を増やせるように。」が目標です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする