最近、気持ちの上がり下がりは、ありますが、以前より
その振れ幅が小さくなったような気がします。
若干ですが、穏やかな感じでいられることが多いです。
もちろん、主人からちょっと嫌なことを言われると、
どよよん(◞‸◟)となりますが、以前のように、もう生きて
いけない、立ち直れない、というほどは、落ち込まなく
なりつつあります。
まだ、完全にそうなったと言える自信はありませんが、
今のところ、いい感じです。
そして、不思議なことに、少々何か言われても気にしなく
なってきたら、あまり言われなくなってきたのです(^_^)
話は変わりますが…アセンションって知ってますか?
2012年頃に、フォトンベルトがどうとか…
地球が4次元から5次元に移行するらしく、
人間も地球と一緒に次元を上げる的なことだったと
思いますが、その時は、さっぱり理解できません
でした。
ただ、現実の生活がかなり精神的に辛かったので、
現実逃避的に、よく分からないけどアセンションしたい
と思っていました。
その後、地球が、どうなったのか、人間がどうなったのか
なんの変化も分からないまま、
アセンション熱はいつの間にか冷めて、超現実的な
生活で、相変わらず右往左往していました。
それで、最近、そう言えば、アセンションって、
どうなったんだろう…もう、わたしは、取り残されて
しまった感じなのかな、と今年の初め頃思って調べて
みたら、なんと、
去年の終わり頃に、地の時代から風の時代に変わって、
(これもイマイチ理解し難いのですが)
さらに、今年の冬至にアセンションできるかどうかが
個人個人で決まる的なことになっているみたいです。
扉が閉まる的な。。
これは、選ばれるのではなくて、自分が決める感じ
みたいです。
こうやって、人に伝えようとすると、自分がさっぱり
理解できてないのがよくわかりましたが(^◇^;)…
次元上昇=アセンション?それで、どんな変化が起こる
のか、まだ、よく分かりませんが、
冬至に向けてやるべきこと、についての動画など
あります。
その内容は、断捨離(物質的にも精神的にも)だったり
あとは、執着をなくすとか…
周りに流されずに、自分軸で生きるとか…
人によって、いろいろ言われてますが、人を助ける
ことをしていくことが大事、とか…
だいたい共通して言われるのは、「波動を上げる」
ということです。
これらのことって、アセンションに関係なく、自分が
目指していることではないか?と思いました。
それなら、今すぐやってみて、冬至に間に合えば、
アセンションがどういうものか分からなくても、波に
乗れる可能性があるんじゃないでしょうか。
ということで、今年の冬至に向けて、アセンションを
目指してみようと思います。
多分、何となく思うのが、アセンションするために
〇〇しなければいけない、と思い詰めたり、苦しく
なったりすると、ダメなのではないか、ということです。
私は、霊感、第六感、超能力的なことは全くない上、
夢もほとんど見ないし、たまに見ても色もないし、映像も
あまり覚えていないです。
だから。もし、神様や天使様や宇宙人からの、何か
お知らせがあっても、なかなか受け取りにくいのでは
ないかと思っています(⌒-⌒; )
そもそも、こういうことに興味を持った発端は、元々、
霊的なことが当たり前に受け入れられるからです。
今の体は、先祖代々受け継いできた遺伝子によって
作られていると思いますが、自分が自分と認識している
意識というのは一体何?と子どもの頃から考えていました。
憧れる友だちがいて、その人は、頭が良くて美人で
スタイル良くて明るくて…その人になりたい!と思った
場合、
朝起きて、体がその人になっていたとすると、
その人になれた!と思う自分は、今の自分だし、
もし、身も心もその人になることができたら、私が
その人になれたことには気が付かないんじゃないか…
自分っていう意識って何だろうなぁ…
そんなことを考えたり、
今、体の中から目を通して、外を見ている自分って、
霊的な魂的なものだとしたら、子どもの頃の自分と今の
自分って、もしかして、変わっていない?
歳を取っていないかも?
歳を取るのは、体だけで、知識とか経験とかを積み
重ねることが老化とは違う気がするので…
幼い頃の心や気持ちを忘れなければ、この体の中の
透明な自分は、絶対歳を取らないはずだ、と思うのです。
また、霊的な自分の部分が、もし肉体の中に収まりきれ
ないとしたら、生きていても、幽体離脱とか、テレパシーとか、そういうのもありだな、と思えるの
です。生霊とかも…(~_~;)
残念ながら何の能力もありませんが…(⌒-⌒; )
そんな感じで、どっぷり3次元の意識で生きていない
ので、アセンションのことが、何となく自然に受け入れ
られるというか、受け入れたい、もっと知りたいと
思うのです。
こういうことを考えると、日常の生活の中での大変さに
はまり込んで、何で自分は、悪いことばっかり起こる
んだ、とか、何で自分はダメなんだ、がんばっても
がんばっても報われない、とか、また、人間関係で
苦しんだり、
そういうことも、霊的な進化にとって、必要なミッション
的なものだと受け入れることができると思います。
ただ、こんな風に私が言えるのは、私レベルの境遇の
人に対してだけです。
難病であったり、高齢であったり、体の痛みを伴う
ことで苦しんでおられる方に対しては、そう簡単に
言えることではないと思います。
現に、今、介護をしている姑は、高齢、視覚障害、
認知症と、まさに三重苦だと思います。本当に辛そうで
どうにもしてあげることができません。
そんな人に、あなたに必要なミッションよ、なんて
能天気なことは、絶対言えません。
だから、こんな考え方は、私個人の大変さを乗り越える
ためのことだと思っています。
人にしてあげれるのは、こんな考え方を押し付ける
のではなくて、イライラしないとか、優しくしてあげる
とか、
今なら、姑の介護自体が、私にとっては、すごい
ミッションであると考えて、一生懸命やることだろうと
思います。
優しくしたり、手をかけると姑がどんどん甘えて大変に
なってきてたので、家で面倒を見るためには、少し
突き放したり、我慢してもらうことも大事かも知れない
と思い、
そうすることで、ひどく甘えなくなったので、この
やり方は、間違ってないと思いたいのですが、本当は、
もう少し甘えたいんだろうなあと思うところもあり、
試行錯誤してますが…
姑を大事に思う気持ちを忘れないようにしないと、単に
冷たい介護になってるなぁと、反省してます。
介護を通して、色々考えさせられます(◞‸◟)
他にも、子どもの進路のことや就職、転職のことなど…
子どものために、と思っても、思い通りにならないことが
多く、心が苦しいことが多いです。
子どもの人生だからと、突き放すのも正しくない気が
するというか、突き放すと自分は楽なので、それで
いいのか…
現実の生活は、苦しいこと難しいこと満載で、悩みと
向かい合って見つめていると、悩みはどんどん大きく
なって自分の頭の中にいっぱいいっぱいになっていく
感じです。
なので、自分の(または、大きな)意識の中に、小さな
自分と小さな悩みがあるイメージで、
自分と悩みをいろんな角度から観察する感じにできたら
とりあえずいろんな悩みを意識の隅っこに並べて置いて
おこうとできたり、
自分の体と悩みを切り離すこともできそうだな、という
感じがします。
アセンションの具体的な方法については、また、
いろいろ調べてみようと思います。アセンションした
文明のハトホルの本など持ってますので(⌒-⌒; )
現実逃避的に見えるかもしれませんが、基本的な生活を
しっかりしていかないと、本当にただの現実逃避になると
思うので、一生懸命生活努力はしていきます!
波動を上げていくと、視えないものが視えてくるらしい
ですので、その辺りも意識していこうと思います。
夏休みが明けて、お弁当は毎日作れています。ただ、
早起きできず、バッタバタなので、写真が撮れず、内容も
いいかげんです(⌒-⌒; )
今日は、どうにか写真撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b4/4495fef18264fea33868c08953cad77e.jpg?1631158832)
この夏休み中、お弁当箱を放置していたため、ごはんを
入れる容器に黒カビが発生し、臭いが取れずに、
使えなくなってしまいました(~_~;)
なので、このおかず+おにぎりにしてます。
今日は、何ヶ月ぶりかに出勤前に掃除機をかけることが
できました!
ホント、こんな程度のダメ主婦なのですが、自分の
ダメさに落ち込まないことに決めました٩(^‿^)۶