Twitter辞めて来た(ノ∀`)
止める割には、止め方が全然弱かった件。笑
え?
辞める理由?
前回の日記にも書いたが、年の差と会話に流れについて行けないと言う事な。
他の連中は年が近いから、感じ方は違うかも知れないけど・・・
中高生の話しに、私みたいなおぢさんがついていける訳がない。
寂しいとか、結構言ってくれるけど・・その割には楽しんでるようなには見えなかったしな。苦笑
時には話しをすり替えられて、私の話しを無視されるとか・・・
時には絡みやすいのかどうか判らんが、上辺だけで付き合ってるって感じとか・・・
時にはフォロワー欲しさに絡んでるような、自分を主張するような発言とか・・・
時には自分の好みで、リプ(返事)を出したりRTやふぁぼしたりとか・・・
こんな類の連中の輪に入れと?
(ヾノ・∀・`)ムリムリ♫
私がどう絡んだところで、変わりはしないよ。笑
リアルでもネットでも、それが現実であり事実なのだから。
まぁ私はこんな性格をしてるせいか、言葉に出せない事もあるが・・・
正直、人を選んでの絡みは嫌いだ。
それが例え、RTやふぁぼに関しても同じ事。
理由が知りたい?
上記にも書いたように「~規制喰らうから」と言いつつ、誰かをRTしたりリプしたりとかな。
それってつまり、自分の好みで人を選んでるようにしか思えないだろ?
そんな事を言ったら、私なんてリプで何度規制喰らえば良いんだよって思う。笑
別垢にしても同様にな。
それは誰であろうと、人を差別してるようにしか思えないのよ。
まぁ出会い厨とか、自分にとって苦手な人なら仕方ないとは思う。
が、「絡みにくくない」「嫌ってない」「大丈夫」などと言う割に、絡み方が他とは違う件。
個人的ではあるが、リプを返しても結局変わらなければ同じ事だろ。
いざ辞める時になって初めて、そこで私に対してガチレスとか・・・正直好きになれない。
年齢を気にしてないと言う点についても・・・
気にしてないわりに、結果的に文章や態度が物語ってる( ˘ω˘ )
人間と言うのは嘘をつく時、大抵の言葉で済まそうとする逃避的本能が出る。
‐例‐
私「私と絡んでて楽しい?」
相手「うん、楽しいよ!」
私「どこが?絡みにくいだろ?」
相手「別に絡みにくいとか思わないけど」
私「いやだから、どこがよ?」
相手「」
こう言った形が何度か見受けられる。
これは、他者に対して自分の本音を知られたくない事での逃避。
良くあるだろ?
真剣な話しをしてる最中に、目を合わさず、目が泳いでる奴とか(ノ∀`)
私はそう言うタイプが一番嫌いなのだよ。爆
楽しむ前提で色々な事をするのは構わん。
だが、他者に対して平等じゃなくても、自分の言葉に責任すら持てない奴は好かん。
私が変に気にしすぎなのかも知れんが、好意を持ってくれてる人間に対して失礼と感じない奴は嫌いだ。
男女問わずにな・・・。
さてと、何か愚痴ってしまったなぁ(。-∀-)
話題を変えるか♪
とは言っても、何もネタが無いんだよね(ノ∀`)ケラケラ♪
まぁネタがあったら、また更新するわさ☆
以上