LIFE is...

風に踊る枯葉 濡れた芝生の匂い
君と寝ころんで見上げた何もない空

3歳になりました。

2018-07-23 | さば

料理体験夕飯のデザートのゼリー作り

道具を用意してる時点で泡だて器とお玉を装備してヤル気満々。


まぜまぜー

※まぜまぜの力が不十分で固まらなかったので後にスタッフの軌道修正が入ったため完成は翌日に持ち越しです。


この日の夕飯は娘の好きな物づくし(去年も似たようなメニューだった気もするけど)
枝豆ご飯とスパニッシュオムレツと玉子スープです。


最近は汁物から先に食べるのがお気に入りのようです。たまごスープだったので真っ先に完食。


年相応に相応しい水遊びの装束とケーキの話

2018-07-21 | さば

娘の水遊び撮影会の予約を入れたので、それに付き合う為の自分の水遊び装束を「ママ 水着」で検索しそれっぽいものをしまむらで購入。ラッシュガードがパツパツだったので伸びろ!!ラッシュガード

しまむらのついでにコージーコーナーで誕生日ケーキを購入(明日の当日は記念写真撮影がメインになるのであまり買いにいく気力がなくなってると思われる)



プーさんのケーキ



ローソクは今年は自力でふーっと消せました(去年は後ろで待機のスタッフが消しました)
なぜ写真撮影の時に暗くしなかったの?


まずは、娘の食べる分を切り分け。今日からチョコも本格的に解禁だヽ(*´∀`)ノということで目玉がくりぬかれました

娘さんは「たんじょうび おいしーーー!」というちょっと勘違いされたパワーワードを連呼してました(遠い目)


そしてこの手のキャラ物系恒例の『一刀両断』まっぷたつ写真。

ローソン夏のスタンプラリー

2018-07-20 | 生活圏内


なんか夏恒例みたいですが、今年から参加することになりましたローソン夏のスタンプラリー

スタンプを押しに行くためだけにローソンに行くというローソンの無駄使い
※更に言ってしまうとローソンってアイスのラインナップが微妙でパンやお弁当もあまり好みの物が置いてないとdisっておこう(あくまで個人的な意見です)

流石にスタンプが溜まってシールを貰う時は何か買います(苦笑)

1日徒歩&ベビーカーで第一ステージが終わるという水戸駅前界隈のローソンの多さ!!

なぜ、プリキュアだけじゃなくてパトレンジャーもあるのかって?
私の趣味です(キリッ)
シアターGロッソでルパンレッドと握手したいです!!
もしくは朝加圭一郎さんと握手でも←
宵町透真さんでも…(そろそろ黙ろうか)

そして、なぜプリキュアのスタンプシートがないのかって?
第一ステージをコンプした後で、シートを持って離さなかった娘が寝始めて落としたんだよぉぉぉぉぉぉ!!
引き返して探したけど、どこにもなかったんだよぉぉぉぉぉ(´;ω;`)

というわけで、まだ徒歩圏内での紛失なので。プリキュアはもう一度やり直します。


手帳の世界

2018-07-18 | 生活圏内

手帳を買ったので、その更なる有効利用を開発しに手帳のお話を聞きにいきました。
(ちなみに向かって左が娘手帳で、左が私の手帳)

前回の手帳のお話でふと疑問に思った付箋の活用方法を知ることができて大変よきかなよき…

あぁ、うちには付箋を食するグルメな2歳児(もうすぐ3歳)が…(白目)

あな吉手帳にも興味を持ったので、今使ってる手帳を使い切ったらやってみようと色々調べてるところです(最終的にはいいところだけ取り入れて、自分好みに調教されたテンション上がる手帳を作りたい)

まぁ、今の手帳あと2年以上使えるんですけどね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

あと色々なマステを見るのも楽しかった

自分はマステを手帳では長期に渡る予定を矢印ではなく(綺麗に線が引けないともいう)マステで埋めてます。
他にも娘さんのクレヨンの巻き紙がベロベロにはがされてボロボロになった時の巻紙代わりにもしてます。

あと娘予定はピンク、私の心待ちにしてた超重要予定はオレンジ、重要度は高いけどテンションは上がらない予定は黒のボールペンで書いてます。えぇ、帰省はどちらの実家でもテンション上がらない(´A`)