9月17日から30日まで、ニューヨークでは国連総会が開かれています。
各国が重視する課題についてそれぞれ述べる一般討論演説は24日から30日の間です。
国連総会一般討論
(外務省:www.mofa.go.jp)
報道によると、23日の国連気候行動サミットでの16歳のグレタ・ トゥーンベリさんのスピーチが話題になっているのですね。
賛否両論あるようですし、個人的な論評は控えます。
それはさておき、国連ビルのあるマンハッタンのミッドタウン周辺、今週は物々しい警備が続いています。
郵便ポストは使用禁止。
道路は歩道と車道の間に柵が置かれ、警察車両があちこちに。
いつもより自動車の通行量も減っています。
各国の要人が集まるこの期間、無事に閉会して欲しいです。
…物々しい警備、と書いた割には、あまり写真から物々しさが伝わってこないですね。
失礼しました。
もちろん、一般人の私がいきなり持ち物検査をされる、とかそういうことはありませんでした。