そんな○○に魅せられて

今日はクリスマス

日本はもう夜もふけている時間帯ですね。NYはクリスマスの朝を迎えております。
お店も今日はクローズのところが多く、うちのご近所も静かです。

こちらは先日、ベーカリーにあったクリスマスケーキのサンプル。

イブにプレゼントを配り終えお疲れのサンタさん、トナカイと一緒にお休み中の図、でしょうか。

我が家のクリスマスは家族にちょっとしたプレゼントを用意して、
ケーキを焼いて、ディナーを少しだけグレードアップ、ぐらいです。
アメリカ人のご家庭の場合は、大きなクリスマスツリーの下に、可愛くラッピングしたプレゼントを
25日の朝までずらっと並べておくのが基本のようです。

きれいだなと思いつつ、私個人としては「プレゼントはイブにサンタが持ってくる」というのと、
ギフトの箱がズラズラ既に並べてあるのは矛盾してるな~と、内心納得いっていません。
やっぱりアメリカ人はボリューム感にこだわるのかな、と無理やり理由付けしたりしています。

自分が子どものころのクリスマスは、小さなツリーとケーキとごちそうはあったものの、
大きなプレゼントは無かったような気がします。
というのも、1週間でお正月なので、親としては
「お年玉がすぐもらえるんだから、まあいいじゃない?」みたいな考えだったのでしょう。
うちだけだったのかもしれませんが。

今年のクリスマスのNYCは、クリスマス前に色々事件が起こりすぎ、何となく落ち着かない雰囲気です。
クリスチャンではなくて、今日はJust another day、という人も多いでしょう。
でも、せめて今日一日ぐらいは何事もなく穏やかに、特に子どもたちはずっと楽しく幸せな気持ちで
過ぎて欲しいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「NY-季節」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事