そんな○○に魅せられて

無事でありますように

今朝、出勤前にテレビのニュースを見ていた夫が
「ちょっとちょっと、また日本で地震だ。」
と話しかけてきました。画面を見るとマグニチュード7.3の文字が。

映像を見る限り、激しい揺れではありませんでしたが、気が気ではありませんでした。
朝は時間がなく、今、ネットで状況を確認しましたら、東日本大震災の余震とみられる、とのこと。

懸念された「アウターライズ型」=日本海溝外側でM7超―「今後M8級の可能性も」(時事通信) - goo ニュース

今後もこの型の地震が起きることがあるようで、まだ警戒が必要なのですね。

ニューヨークでも、先日のハリケーンの被害を受け、復興計画と災害対策が気象の変化を視野に入れ、
大幅に見直されることになりそうです。

Bloomberg says NYC will rebuild with climate change in mind

これまで被災想定マップはあっても、実際に使う必要は今までほとんど無かったのです。
しかし、今回のサンディの来襲では、災害警戒区域外でも大きな損害が生じ、早急な対策を迫られることになりました。

備えあれば憂いなし。対策費用捻出のため税金も上がるのかもしれませんが、
命には代えられませんね。

映画の中では、何度も天災や人災で破壊されているニューヨーク。
現実が映画のストーリーを凌駕することがないよう、より安全な街になっていって欲しいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「NY-出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事