シロツメクサとクローバー日記

日々の出来事を時々お知らせ

パンケーキ

2007年06月22日 15時34分29秒 | 美味しいモノ
パンケーキ作りました。 バムとケロの絵本で必ず主人公が食べるパンケーキを瞳子がどうしても食べたいと言いまして、母 がんばりました。 我が家はヨーグルトを入れるので、さっぱり、しっとりして私は好きです
娘の強い要望で、イチゴジャムをのっけました。 私はシンプルにメイプルシロップで食べました
  パンケーキ
材料 A(薄力粉120g ベーキングパウダー小1 ベーキングソーダ小1/4 
   塩1つまみ グラニュー糖25g)牛乳100cc プレーンヨーグルト50g
   卵1個 無塩バター25g
作り方
  ①バターは電子レンジで溶かしておく
  ②ボウルにAを合わせてふるい入れ、全体を混ぜる
  ③別のボウルに牛乳、ヨーグルト、卵を入れて、泡立て器で混ぜる
④②のボウルに③を加えて泡たて器で練らないように混ぜる①のバターも加え   る
  ⑤後は焼くだけ   
  ⑤
   

カキ氷

2007年06月20日 15時12分43秒 | 美味しいモノ
梅雨はキライです。 梅雨がこないと夏が来ない 空も広くなり、夏雲がみられるようになってきた 我が家もカキ氷機を購入しました。もちろん手動でガリガリ瞳子の帰宅後のおやつは近頃こればっかりです。 ツユ?はもちろんイチゴ味 練乳も好きだな カルピスもいいな~ 

ちくちく

2007年06月16日 21時24分11秒 | Weblog

手縫い派だった私ですが、とうとうミシンを月賦で購入したました 作ったのは、瞳子のスカートと私の幼稚園のシューズです。 刺繍も好きなので、ちくちく頑張ってます。 瞳子が寝たあと、チクチク、ガタガタやってるのだ、只今は私のスカート縫ってます。

        images瞳子のスカートですぜ 


おおざか

2007年06月09日 22時16分04秒 | 旅行

かなりかなり遅くなりました… 大阪での出来事です。 まずデジカメ持って行くの忘れました。充電器はトランクに詰めたんだけど なので、写真は携帯電話のカメラで撮りました。まず大坂城に行きました。歴史好きなのでとても楽しめました あぁここで、淀と秀頼が死んだのね~とか…、大河ドラマは嘘ばっかりだわ~とかね!道頓堀にも行ったよ。感想は人が多い 大阪は、外国だった!日本語の通じる外国! びっくりしたことは、デパート以外のトイレにトイレットペーパーがない 夜店の焼き鳥もタレが置いてあって自分でつけて二度付けダメ 電車の中には独り言をいうおじさんがうじゃうじゃいるし… 瞳子に「おじちゃん、誰とお話してるの?」と大きな声で聞かれて困ったです それと、太陽の塔がすごい大きくて驚いたモノレール乗ってる時にみたんだけど、瞳子なんか「あいつ、怖い~」恥ずかしかったです。

通天閣にも行きたかったんだけど、大阪の友達に子供を連れて行かない方がいいかも…と言われ行かなかった。大阪はとにかく人が多い。お祭りみたいでした

                  images