きおくの箱。

永久に迷走。

はぁ?。 ・2/28・

2009-02-28 22:18:06 | 日常。
図書館に本を返しに行って。
途中に挟まってるしおりにさえ気づかんような無意味な確認を、今日はいつもより念入りにされ...

3冊目で...
「このシミは前から付いてましたか?」
えぇ、ついてましたよ。

4冊目で...
「この水濡れは前からでしたか?」
えぇ、借りるときから不快なほどフニャってましたよ。


なぁ。あんた。
『オマエが汚したんだろ』的な心のうちが口調に滲んでて
めっさ感じ悪いわ。

裏表紙に“汚れあり”とかの案内が貼ってなかったからって。
汚したのがるかさんなんか?

10年以上所蔵してる本がキレイじゃないのは仕方がないにしても。
返却された本を特に拭きもせんで、何年も繰返し大勢の人間に貸出してる程度の管理でさ。
そのページ脇の汚れや、水濡れによるだろう本のヨレが“汚れあり”と・職員みんなが判断するほどの状態なんか?

そんなん返し手に聞くよりや。
返却された本を・パラパラ適当に確認する無駄な動作のかわりに、本の表裏を拭いてから次の人に回すとか。
ハードカバー本のしおりが切れないように中に折り曲げて本棚に返せっての。

だいいち。
るかさんが「はい・汚しちゃいました、濡らしちゃいました」と答えたら。
あんた・どうするん?
せいぜい注意するだけやろ?

子供相手じゃあるまいし。
いい大人が『謝れよ』的な雰囲気醸し出されて謝ったって、口先だけだぞ?
そんでも謝らせたいんか?
反省なんてまるでしないぞ?

しかも。口先だけ謝るだけまだ・マシやろうなぁ。
本当に悪いと思ってる人は正直に申し出るさ。
別に悪いと思ってなきゃ・しらばっくれるわなぁ。


ホンマ腹立つわぁ。


板橋区の本はキレイだったなぁ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5%。 ・2/25・

2009-02-25 22:30:22 | 日常。
あ~...
せっかく19時に帰ってきてから頑張って西友行ったのに。

会員様優待日じゃなかった。。。


確かに。
調べていかなかったけども。
“5のつく日”って・謳ってたときあったやん。

き・め・ろ・よ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅イモの国。 ・2/24・

2009-02-24 23:01:04 | 日常。
阿○根ってとこの市長がさ。
職員給与を公開したんだと。

・・・あぁ。
今日・何万人がこれをネタにしてるだろ?

るかさんも興味津々でアクセスしてみたさ。
ついでにPDF保存してみたさ。


もらってんなぁ~。。。
半分以上・・・ってか、2/3が普通の民間企業の社長重役並み・って。
マジじゃねぇか。


・・・で?
「税金」から「給料」をもらってる「公務員」さんとやらは...
何が仕事なのかなぁぁぁ?(昔の教育テレビのおねえさん風に。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機。 ・2/23・

2009-02-23 21:03:42 | 日常。
先週の月曜の出来事。
次なる胃カメラのために。
採血検査だけのはずが。
そっちの不手際でエコーまでやらされて...

お会計5,340円って、なに。(沸々怒。)

前回は3,810円だったでしょ。
高くなった1,500円分、週末の胃カメラの日に安くしてくれるわけ?

ええぇ!!?
どうなんだよ!!?
してくれねぇんだろ!!?

このぼったくりーーーーーーーーーぃっ!!!!!!!!!!!


その1,500円分のおかげで。
ショック死するかと思ったわよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の陽気。 ・2/14・

2009-02-15 02:28:15 | 日常。
ぽかぽかじゃないの。
外のが暖かいじゃないの。格段に。
最高気温が24℃まで上がったって。

エアコンもつけてないのに。
今はコタツさえつけてないのに。

室温20℃。

まぁ・ステキ。


しかし...晴れるなら。
ちゃんとそう予報流してくれなくちゃ。
くもりで雨も降る感じの予報なもんだから。
公園行きそびれたじゃないの。

なもんだから。
せめて布団を干してみたさ。

ん~おひさまのニオイがする・・・


・・・するわけない。
いくらぽかぽかでも・まだ2月。
ベランダに日が当たるまであと2ヶ月弱。

おひさまのニオイの代わりに。
花粉満天。。。


あったま痛いわぁ。。。
顔が痒いわぁ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔の一瞬。 ・2/13・

2009-02-13 23:15:51 | 日常。
ダイ○ーで。
ワンタッチ60cmビニ傘を200円で購入。

1年くらい前まで愛用品だったビニ傘。
ずっと手に入れられんくて...高くて。
たかだか500~1,000円程度だったろうが。

昔はタダでもらってきてたのにさ。
お金出すなんてアホらしい・・・


が。
ま・200円なら便利さを考慮してヨシとした。


んがっ。
購入後。店を出て1分。。。


がつっっ..っ...


うぐっ。。。

自転車の前輪に・・・
使ってもいないのにさ。
ビニール数箇所に穴があく悲劇。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mail。 ・2/6・

2009-02-06 21:30:24 | 日常。
買い置きしていたかぼちゃにカビが生えてきたんだよ。

でも・気にしない。(やや強がり。)
ぜんぜん大丈夫。(きっと。)


30分もかけて、メールの受信箱を整理した。

800件程の“駄メール”を
えいや!っと。捨てただけなんだけどね。

30分もかかった意味がわからん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敏感。 ・2/5・

2009-02-05 23:50:52 | 日常。
ニオウ・・
ニオウぞ!

部屋がニオウぞ!

納豆臭が蔓延しとるぞ!


・・・1週間・食べ続けたからなぁ。
右回り30回、左回り30回、混ぜたからなぁ。

あぁ。くさい。
また食せなくなりそう。。かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンジェリカ。 ・2/3・

2009-02-03 23:05:04 | 日常。
2ヶ月前か。3ヶ月前か。

え?こんな裏通りに?

ってトコにお花屋さんができてたのさ。

そのお花屋さんの前・たまに通るんだけど。
ホントこんな人通りのないトコ売れないでしょ・・・と・他人事ながら心配になるんだが。
置いてるお花がいっつもステキなんだわ。

恵比寿の○○フラワーだって
渋谷の●●フラワーだって
こんなステキな花揃えしてんの見たことないし。
って。るかさんの個人的好みの問題だろうが。

末永く・お店を開いていて欲しいなぁ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元鞘。 ・2/2・

2009-02-02 22:16:40 | 日常。
またさ。
お付き合いを再開し始めてみたんだよ。

友人にさ。
それならきっと大丈夫だよ・と勧められたからさ。

でもさ。
そんでもやっぱりダメかも的なニオイがしたけども、今のトコ何とか大丈夫そうかな。。。


ねちっこいんだよねぇ。。。
それにさ。ニオワないのは近所のスーパーには売ってないんだよ。
ニオワないのも、やっぱり結構ニオウし。

あ?納豆のハナシだけど?

あ?今日・節分なの?

あ?明日?

あ。明日はスシオさんの誕生日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする