きおくの箱。

永久に迷走。

戦利品。

2009-11-28 16:44:41 | 日常。
総所要時間:4時間。(内2時間20分サイクリング)

ムダにあちこち迷った挙句。
ようやく辿り着いた市にて。
1,900円。

牛革・防水・山歩きOK。
これで寒い時期のスニーカーがわりだ。


しかし...
サイズ35。(22.5cm)

るかさん、普段23.5cm。(23~23.5)

年とともに水分が失われ、いろんなトコが萎んでくみたいね。
履けちゃった。
ちとキツイが履けちゃった。

これから更に萎むから問題なし。(きっと。)


とりあえず。くたくただわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LITTLE maigo。 ・11/28・

2009-11-28 12:23:16 | 日常。
とおまわり!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけず。。。 ・11/27・

2009-11-27 21:41:46 | 日常。
先日。
ラッキーにもチケットを手に入れた(未払)JINKAKUさんワンマン。


ライブタイトルが

『Rai ラ●オシアター』

ってのは、気づいていたが。


なぜ“Rai”なのか。
どういう意味か。

ほんわかと・まさか雷ちゃん!?と思いつつも、
いやいや・今はおかしなジョン(半)がいると淡い期待を打ち消し
やはり意味がわからないでいたのだが。。。


まぢか?

まぢでか?

まぢなのか?


その日のギターは雷ちゃんが弾くんだな?


めっさ嬉しいんですけどー。
たなぼたなんですけどー。


日曜19時開演とか、超~シンドイ・って思ってたけど。
もぅ、シンドクてもいいや。

33歳ゆーきおぃたんも2公演・頑張るんだから
るかさんも棒立ちで頑張るよ。
1回くらいは咲いちゃうよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道。 ・11/22・

2009-11-22 20:07:45 | 日常。
よかったよ~。大ちゃん。

ファイナルも行けて。
男子の放送時間もある程度・確保されて。(きっと。)

期待できる。


よし。
代々木だよなぁ?
久々にヤフオクのぞこうっと。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人的災害。 ・11/21・

2009-11-21 13:44:48 | 日常。
JINKAKUさん「資金集めワンマン」のチケ発売。

夕方・夜の2公演。
通しで見る体力なんてないけども。
夕方は時間が短いから見たりなかったら嫌じゃん?

と。
両公演取るつもりだったけど...


10時ジャストにロッピーちゃん接続成功。
まずは夜から・・・無事・捕獲。
るかさん、こんな時の為にローソンカード持ってる。
名前の入力とかいらないから早い。

の、に。。。
即座に夕方公演ポチッとしたらば。

『当公演は完売となりました』

MA・ji・KA

仕方ない。夜は取れたから、夕方はライカの電話予約で・・・

って。
わかってたけど、つながらねぇ~
想定外のNTTパニックか。

うん。あきらめるよ。


体力ないオバンギャ向けの夕方の部じゃなく、
夜の部取れちゃってゴメンナサイ。
ギターが雷ちゃんじゃないからわざわざ観にいかない、
くらいの薄~い愛情しかないFANもどきなのにチケ取れちゃってゴメンナサイ。
散財する金なんてまるでないのに、
貴重な500分の1くらいのチケ奪っちゃってゴメンナサイ。


でも。
ムダに自分好みの音には耳の肥えたオバンギャ・るかさんは
きちんと「ヘソクリ」を携えて観にいくから。

音で楽しませてくれたら、きちんと晩御飯代くらいは置いてくるから。
キミのほうこそ・その声で、夜の部まで楽しませる体力をつけてくれ給えよ。
ふか○わくん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇天。 ・11/19・

2009-11-19 14:09:14 | 花空地風。
ひどいっ。ひどすぎるっ。
唯一・晴れるはずの平日に休みを取ったはずなのに。

しかも。
完全にいい時期を逃した...いや、逃したのはわかってた。
けど・ここまで終わってるとは。。。



カナール・・・ハゲ散らかって枝ばかりの銀杏に泣きそうになり
かろうじて葉を残した部分で必死に見頃感を出してみた。。。
こう見えてもカナールの4分の3はつるっぱげ。
地に落ちた葉も黒ずみまくっている。。。
ってか。
そもそも落ち葉自体がなくなるほど終わってる。。。


で。

運動広場。


ま。カナールより、ちょい身頃の早い運動広場では当然...
ここも“じゅうたん”など擦り切れまくっているわけで。。。


さらに。
一番のお気に入り。
サイクリングコースを走った人間しか知らない(はず)のいちょう並木。



つるっぱげ!!


だよね。だよね。。。
9月の下旬から色づきまくってたもんね。
文化の日には、すでに“じゅうたん”になりつつあったもんね。


るかさん・こういうの、見たかったのに。
〈撮:上画像同様の場所2008.11.20〉





・・・でもさ。左側策の園外の銀杏は昨年同様・今がちょうど身頃で、ふっさふさなのに...
なんで園内だけ早いわけ?


もう・るかさん。
ウルトラ級ダイナマイトしょんぼりで、年・越せないかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木枯らしに吹かれた。 ・11/18・

2009-11-19 14:03:50 | 日常。
今年も。
けやき坂のイルミが点灯したらしい・とTVで聞いたので。
人の少ない平日夜にやってきたわけだ。

以前は平日でも、もっと人があふれていたはず…なのに。
夏も思ったが、人・減ったなぁ。

減るのはぜんぜんかまわないんだけども。
ヒルズだの、ミッドタウンだの、森ビルだの、余所にもいっぱい商業ビル?建てて、テナント入れて・・・人いなかったら潰れるでしょ?

なんだかんだ・めぐりめぐって・・・結局・コッチが困りそうな気がするんだよ。

ま。
るかさんが余計な心配をしてしまうほど人の少ない、六本木に行ったわけだ。
さーーーーーーーむかったぁ。。。

都会だからね。
地に立ってて・寒いから星空が綺麗なんてことはないわけだよ。
ただただ寒い。

ひとりが悲しくなるほどイルミがキレイだったから。
心の中まで木枯らしが吹き込んできたわ。。。


                     ゆ~ふぉ~・UFO。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ大会。 ・11/15・

2009-11-15 22:03:07 | 日常。
ありゃ・・・
ベルネルくんがずっこけた。


まさか!!だ。


男子フリーと女子シングルを1h、なんて雑な放送なもんだから。
なんでずっこけたのかさっぱりわからんけども。

大きく予想を外したずっこけっぷりなもんだから。
これで大ちゃん2位までに入ればファイナル行けるわけだけども。


た な ぼ た


になるか、ならないか・・・実はるかさん、どうでもいい。


ノブナリくんが笑って演技を終えてくれれば...
それでいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限界。 ・11/13・

2009-11-14 20:14:34 | 日常。
おい、おめぇらよ。

アレは?コレは?と引っぱり出して。
使いだけ使って出しっぱか!

仕舞おうとする気配もなければ、
後始末する気配もなしか!



いいかげん・言うけどな。

るかさん、あんたらの後始末係でもなければ、
雑用係でもないんだわ。

口に出すまで、もういくらも許容範囲残ってないからな?

ってか。
ココに書いてること自体、すでに許容範囲超えてるからな。

その日の気分が我慢できなかったら、もう行かないからな?
自分の生活・度外視でパタッと行かないからな?


年が明けたら「うつ病」により出勤拒否しとるかもしらんからな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンクーバーへ。 ・11/7・

2009-11-08 20:35:18 | 日常。
NHK杯...
よりによって男子の表彰台を逃すとは。。。

日本大会で、人気注目選手が集まりすぎてるでしょ。
ジャンプの度に嬌声上げるのは、やめて
く・れ・な・い・か?

うるさいっ!


最終戦のカナダで優勝しないと、大ちゃんファイナルいけないかもね。
得点にもよるけども、2位だと微妙だよ?大丈夫かね?
調子が悪くない限りPチャンが優勝候補だよ?

・・・でもなぁ。世界選手権、随分調子が悪かったっけね。。。



ま。
るかさん的には、ノブナリくんがファイナル確定してるから
それでいいけども。
大ちゃん出ないと、放送時間減るからなぁ。。。


しかし。
昨年も思ったけども。
NHKの選手インタビューしてるアナウンサー?
毎回・上からで超カンジ悪い。
なんであんなに偉そうに聞くのかねぇ~。
大○さん(先輩)を見習えよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする