アルコローグ

酒の日記

Victoria Bitter in Fatt's Place ~ Hong Kong 34 ~

2009-11-22 | 海外・旅行
「Fatt's Place」でもう一杯、なんと! ドラフト「Victoria Bitter」があるではないか!
珍しいのでオーダー!
え! これ無いんですか? と、思いきや、やっぱり有るといわれて「VB」がグラスに入って出てきました。あやしい・・・
でも、深く考えないで飲みました。
美味しく飲めたので、それで良し!
「Victoria Bitter」(Happy Huor HK$28)

そこで気づいたことがありました。
「Hoegaarden White」のノーマルサイズが大きいのです。
あの、ちょっと大きいサイズのグラスです。
日本ではあの大きいグラスで飲んでると、すごいね~な感じですが、この店ではそのサイズが普通サイズらしい。。そういえば「East End Brewery」でやたら大きいサイズの「Hoegaarden White」が運ばれてるな~と思った。
このサイズが普通なのですね。
男も女も大きいグラスを片手に「Hoegaarden White」を飲んでいた。。
しかも価格は HK$52、Happy Huorでは HK$42 です。
日本で小さいグラス飲むよりも少し安いくらいです。
もっと早く気づいていれば・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hong Kong Ale in Fatt's Place ~ Hong Kong 33 ~

2009-11-22 | 海外・旅行
尖沙咀をお歩き、他の飲み屋も探します。
そこで目に入ったのが「Fatt's Place」というお店です。

中に入り、まずは「Hong Kong Ale」(Happy Huor HK$30)をオーダーしました。

ここもピーナッツはフリーでつまめるみたい。
床を見るとピーナッツの殻が散らばっています。

後で調べて分かったのですが、この店は昨日行った銅羅灣の「East End Brewery」と系列店らしいです。
なのでビールの種類が豊富だったのですね。
適当に入ったわりに、なかなか良い店を発見しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする