今年は土曜に花火が打ちあがるということで、長岡の花火を見に行きました。
2年前にも行きましたが、やっぱりスケールが違います。
見どころは、やはり「フェニックス」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e4/c0c0085384f5ebaeec503eafd51c2327.jpg)
信濃川の河川敷を豪快に使った花火です。
他には「ナイアガラ」「天地人」「三尺玉」は見どころですね。
でも、今回は三尺玉は残念な感じ・・・煙に隠れてほとんど見えませんでした。。ホント残念な感じです。
見どころを言いましたが、他の花火も凄かったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/14/33a33f274c7dfc75757e4c5400b9e033.jpg)
機会があれば河川敷で真下から見たいですね。
なんとなく覚えているのですが、小さいころに船上サジキ席(屋形船)で見たことあります。
多分、その席を取るのはちょ~大変ですよね。
![クリエーター情報なし](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51XEqTqWpLL._SL75_.jpg)
花火セット 超めっちゃ徳10000
若松屋
2年前にも行きましたが、やっぱりスケールが違います。
見どころは、やはり「フェニックス」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e4/c0c0085384f5ebaeec503eafd51c2327.jpg)
信濃川の河川敷を豪快に使った花火です。
他には「ナイアガラ」「天地人」「三尺玉」は見どころですね。
でも、今回は三尺玉は残念な感じ・・・煙に隠れてほとんど見えませんでした。。ホント残念な感じです。
見どころを言いましたが、他の花火も凄かったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/14/33a33f274c7dfc75757e4c5400b9e033.jpg)
機会があれば河川敷で真下から見たいですね。
なんとなく覚えているのですが、小さいころに船上サジキ席(屋形船)で見たことあります。
多分、その席を取るのはちょ~大変ですよね。
![クリエーター情報なし](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51XEqTqWpLL._SL75_.jpg)
花火セット 超めっちゃ徳10000
若松屋