アルコローグ

酒の日記

Duvel Tripel Hop

2011-01-10 | 酒日記2
「Duvel Tripel Hop」1918年以来、長年守り続けていたデュベル醸造レシピに手を加え特別に醸造した限定品です。
原産地の異なる3種類の最高級ホップを使っているそうです。

アルコール度数は9.5%。
実際に飲んでみると、まずは度数の強さを感じます。
最初の口当たりは酸味があるような、炭酸が強く苦甘です。
ずっとのんだいると色んなテイストが混ざった濃い~ビールって思えました。
「炭酸がきいた濃厚な苦甘ビール」って感じでしょうか。

濃いテイストなので何杯も飲み続けることはできません。
なんか、高級感があるのでガブ飲みしちゃいけない気もしますけどね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぐぐっと生 黒 | トップ | レルヒさんビール »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

酒日記2」カテゴリの最新記事