
お寿司も刺身も生物は
食中毒やノロウィルスが
ある可能性が無くは無いから
自粛中なんだよ
ストレス溜まるわ〜😥
焼き牡蠣大好きだけど、、
これも食べないよ、、、😢
何しろ風邪やインフルエンザ、コロナ
なともだけど
どんな感染症も
今の私ケチ子にとっては
怖い存在だからね〜


食中毒の確率は低いケーキは
ストレス解消で食べても良いよね(^^)
爆食してるよ(^◇^)
どうせ入院したら
ひと月〜ひと月半は理想的な
健康食を食べるんだからね〜
完璧なカロリー計算もされてるしね
私ケチ子は好き嫌いは少なく
クサヤと鮒寿司、意外は食べれるからね
お粥は昔は嫌いで食べなかったけど
お正月の護摩焚火の後にでる
七草粥を食べて好きになったんだよ(°▽°)
あっ、以前ね、、入院した時
水は飲んで良かったけど
絶食で栄養点滴だけで
20日間病室で過ごした事があったけど
体を維持する栄養は点滴で
入って来るけど
お腹は空くんだよね〜
で、医師からの許可がでて
最初に食べたのが
(食べたと言うより飲んだんだけど)
米の研ぎ汁より少し濃い重湯だったんだよ
お米の形も全くなく
でも、お米の香りはするんだよ
あの時は今まで食べた
どんなご馳走より美味しく感じたよ(^^)
本当に温かい白い御飯が
食べれるのは幸せなんだよね😄
あはは🤣
今、私ケチ子は多少太ったとしても
何時も入院したら食事制限されて
(ご飯が減るんだよ)
退院する頃は理想の体重に
戻ってるからね〜(^◇^)
真衣
コメントありがとうございます(*ь´д`ь)тαйкs
私も手術した時は許可が出るまで飲食できませんでした😭まぁすぐ出ましたが。。お薬を飲むのに少量の水なら許可が出たと、粉薬を飲むのに苦戦したのを覚えてます( ̄▽ ̄;)
ケーキいいですね🎂病院食は健康食(* ˊ꒳ˋ*)今のうちに食べたいもの(許可されているもの)食べましょ( ´罒`*)✧"
いま家の中に入って
着替えた。
どか雪&吹雪だよ。
極端な私地域だわ。
でも今は吹雪は止んだ。
食べてね😋
分かりすぎる位分かるよ!
私も入院して退院の時は
モデル?って感じのスタイルに
なるんだよ。
でも自宅に戻ると何故か🤣
リバウンドだよね。
感染症は本当に気をつけてね。
私も次の検査までは主治医から
食べ物やストレスに気を付けてと言われてる。
体調悪くなると検査も
出来ないから。
真衣さん(*^^*)ファイト🤍
食事は次の日の朝食から食べれるから
幸せだよ😃
水も次の朝からOKだしね😄
毎朝、毎日何回も雪はねや除雪が
大変だね〜
車も朝はフロントガラスなとの
雪を退かしてするんでしょう?
入院したら買い食いをしない限り
理想のカロリーと栄養バランスの
取れた食事だしね
しかも、決まった時間に食べるのも
身体には良いんだろうね😁
オヤツも無いしね(笑)