
今日は介護シャワーだったけど
急遽、、今日の担当看護師さんが
私ケチ子の回復を見て
単独のシャワーを許可してくれたよ
介護シャワーと単独シャワーでは
気持ちが全然違うよね
術後初めてのシャワーだったから
スッキリしたよ(^-^)

今はコインランドリーで
洗濯中だけど
洗濯機から乾燥機に
洗濯物を入れるには
車椅子に座ったままでは
入れられないけど、、、
ケチ子は車椅子から
自力で立ち上がれるんだよ〜(o^^o)
もうね、人の力を借りなくても
快適に入院生活が出来るよ(笑)
で、、、内出血なんだけど
苦手な人はスルーしてね、、、
今朝も外科の主治医が診察したけど
異常はなく想定内だと言うから
安心してるんだかけど
段々と内出血は広がって来てるよ(^ ^)

足の腫れも酷くなってるし、、、
でも、腫れも内出血も
大きな手術をしたわりには
大した事が無いと看護師さんも
言ってるよ(^ ^)
あはは🤣
後、2週間後に脱げる
鬱陶しいエコノミー症候群予防の
ストッキングだけだよ〜
シャワーが病室に戻って
看護師さんに履かせてもらわないと
これって、足の手術だったから
自分で履けないんだよ〜😢
では、夕方に来る内科の診察内容は
また書きますね(^∇^)
真衣
きつくて(苦笑)
履かせて貰っていたよ。
単独シャワー🚿なんだね。
ホントに凄いわ。
でもトイレとかシャワーとかは
一人で出来るとやっぱり嬉しいよね。
良かったよね(^o^)/
ひとりでトイレに行くのも
脱衣所からシャワー室に入るのも
誰かが居るとね〜(#^.^#)
自分の好きな時に自分で
トイレに行けるのは有難いよ(^ ^)
シャワーも同じ
手術を受けた人なら
この有難さを分かるよね(^ ^)