20年毎に伊勢神宮では
式年遷宮があるんだけど
後9年後になり
伊勢神宮大宮司が天皇陛下の
閲を賜り
陛下から御遷宮の準備が
滞りなく進む事を願うと言われ
本格的に式年遷宮の準備に入ったんだよ
天皇陛下が御聴許されたんだね
式年遷宮では全ての建物
鳥居や橋もね
建て替えるから1万本以上の
檜が御杣山と(みそまやま)
呼ばれてる山から切り出されるんだよ
でね、今の建物の木材は
全国の神社に運ばれて
移築したり修理用の木材になるんだよ
前回の式年遷宮の年にも参拝したから
早いもんだよ
もう11年前になるんだね〜
伊勢神宮は広大な山などあり
塩や米も全て自前で作ってるんだよ
神にお供えする干し鮑なども
神社職員が作ってるんだよ(^.^)
9年後、、行きたいな〜(^◇^)
真衣
行ってね。
私の分もね。
私は無理だからね。
さすがに(苦笑)
でもちゃんと見守ってるからね🤍
行きたいよ(^.^)
沖縄も北海道もね
あともうちょい頑張って来るね❗
5月もよろしくねヽ(`▽´)/🐱❗
今日は痛み止めが効いていて
元気だよ*\(^o^)/*
そかそか
元気で良かったなり🐱❗