私の掲示板に(ここじゃないよ)、な、な、なんと、アダ○トの広告が一番上に張り付いている!!!!!!
あんぐり口が開いてしまった。(びっくりすると口にしまりがなくなる私)
今まで、コメントにそれらしきものがあって、管理画面で削除ってのはよくしたけど。堂々と、それもトップ画面に、ある。異常事態だよ~、ひぇええええっておののいた。
どうも借り元の会社の仕業らしいんだよね。だって、管理画面でそれを消す方法はない。どう調べてもない。 ちょっとまってよ~。
管理画面から即、いちゃもんメールを出した。
納得づくで載せるのはもちろんアリでしょうが、一応、このHPは文芸なんだよね。アダ○ト向けじゃない、一般だよ。そう、申し込んであるでしょうが。
ちなみに息子の放置しっぱなしのHPの掲示板も同じ会社。試しに見てみたら~~~~~、おんなじだ~~~~。同じのが貼ってある!!!!! これは管理会社のミスだろうな。(しかし、息子が放置しっぱなしなので、コメントがたいへんなことになってました、ア○ルトだらけ……使ってないんだから、閉鎖すればいいのに)
今朝になって、お詫びメールと削除報告がきた。
見たい人が見るのはかまわないけど、そうじゃない人に強いるってのは、どうかと思う。今回はミスのようだったけど、おおっぴらにそういう破壊行為がまかり通ってしまうネット社会になったら、やってられないなあ~と思う。
そういえば、またファイル交換ソフト(シェアだったっけ)で情報流出の記事があったけど、外に出せないデータをどうしてそういうソフトがあるPCに入れておくかな~。
仕事でPCを使っていた私だけど、そのお気軽な神経がわからない。使い方を間違えるからとっても便利なソフトを開発しても、使えないってなるんだよね。
道具は使う人によって決まってくるんだ。
情報漏れが起きたのはそれはソフトあるから悪いんだ~。式で考えると、人をナイフで突き刺して殺したのは、ナイフがあるから悪いんだ~。ってなことになるんじゃ。
情報は用心して使わなくちゃならないってことだね。