薔薇の吐息2014

前ブログから引越しをよぎなくされ、流れ着いたおばさんのひとりごと

ようやく、連絡が来ました

2009-01-29 23:03:21 | 日記

昨年末に、ボランティアするぞ~~って記事を書いてたのを覚えておられますか?

で、研修というかなんというかを受けて、かなり日数がたって、

ようやく、連絡が来ました。

しかし、

お手伝いできれば、って思って、待ち続けて、もう、、、、二ヶ月

もう、いいかげん、連絡もないし、気持ちがだれかけてました。

もう、いいか。

って具合。

別に、どうしても、ボランティアって無償でやるって、時間とか割いて頑張らなくても、やりたいことは、たくさんあるし、

旅行だってしたいし、

本当に、必要とされているのか? という疑問がふつふつと湧くぐらいに、かなりの、時間がたったと思っているのは、私だけ?

で、きてくださいって言われたのが、2月の13日だし。

まだ、二週間以上もあるし。。。。。。。。

前の説明ではかなり、たいへんそうだって印象だったんだけど。

すぐに手伝ってほしいっていう、感じだったんだけど。

なんか、ものすごく、肩すかし。というか。

意欲がそがれるというか。

頭にきている。って。感じイイイ。。。。

本当、そう、言おうかな。

ぶちぶち・・・・

まあまあ、待て待て。

学校というところは、なんというか、融通がめちゃ効かないところなのよ。私にも覚えがある。本当、ちゃちゃっと、やれるだろうってところが、なかなか、スムーズとはいかないのよね。

で、怒りを抑えて。

とにかく、行ってみることにしましょうぜ。

しかし、あちらがどういう形を望んでいるのだか、見えてないので、なんか、かなり困ってます、私。

新しいことをするのは、きっと、いつも、難しいのですねえ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しっかり新聞を読む人なので... | トップ | 息子のこと、というか »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ルカさん こんばんは。 (としごり)
2009-01-30 18:35:00
ルカさん こんばんは。
ボランティアってやりたい時にやりたいだけすればいいと思いますよ~
何時から何時までって決められたらボランティアじゃなくなってしまいますものね。。。
返信する
こんばんは、としごりさん。 (ルカ)
2009-01-30 22:18:25
こんばんは、としごりさん。

無償奉仕なのですから、意欲があるうちに打診してほしいですよね。本当。

この、意欲って言うやつが、私にとってはとっても、貴重品で。なかなか新しいことをやりたがらない人でもあるし、
面倒くさがりだし、
すぐに飽きる性格だし。

去年はボランティアに気持ちが向かっていたけど、今は、旅行したい[E:sign03]にシフトしてます。
返信する