薔薇の吐息2014

前ブログから引越しをよぎなくされ、流れ着いたおばさんのひとりごと

インドア過ぎる、、、

2018-02-25 10:35:35 | 日記
年末に捻挫して痛い思いをしたこともあって、外出する時滑ったら嫌だなあ〜意識が今もジワリ働いてる。

この時期、絶対滑るし! 雪と氷と、下手したらズルズル路面だし。
だから、これに吹雪だと全く外出する気はおきない。

寒いと心臓の調子が悪いので、最高気温がマイナス5度とかだと尚のこと。今年は真冬日が多い気がする・・・・・



加えてTVで観たい番組が増えて観きれない。地上波に大知君が毎週、出てる〜 オリンピックも面白い。

加えて、年末年始に帰省した息子が、ネットのバンダイチャンネルのパスワードごと私に譲渡。もちろん、月会費は息子持ちなので、ロハでアニメ見放題!

加えて大知君目当てで短期間入ろうと思ったWOWOWの映画が面白くて、ついつい観てしまう〜画質が良い上に、吹き替えと字幕の両方あるので選べるし。レンタルと同じ。

加えて、新しい大知君のアルバムのプロモーションビデオが公開されて、これがファン泣かせのミュージックビデオ! 激しくリピートさせられるものに仕上がっている。

公開後たった3日目なのに、もう30万回超えた!! (あ、私も貢献してるかな〜)

ということで、本当に出歩けていない。

せいぜい3日に1回ほどのウオーキング10000歩程度。摂取カロリーを消費できない上に、酒量が増えてもうたいへん!


誰か私を外に連れ出して!

と、思ったりする。


4月には春旅に出るが、3月はどうする?





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« iPhone7+  | トップ | 新聞の記事って »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
30万分の10くらい? (えぞまつです)
2018-02-25 13:26:37
ルカさん
こんにちは
息子さんのバンダイチャンネルのプレゼントは得しましたね
たくさん加えてテレビの前に座りっぱなしになっちゃうんじゃないですか?
大知君のミュージックビデオも30万分の10くらい貢献してるかな
もっと?
今年の冬は久しぶりに冬って感じの寒さですよ
あと2週間もすれば春らしくなるんでしょうけど
1月2月はあっという間に過ぎてしまって
雪国のダイナミックな気候ですねえ
春が待ち遠しいです
久しぶりに家にいると、コーヒーを淹れてもクレジットカードの整理解約とか、何かと落ち着かないものです
今年中には整理しちゃわなくちゃ
春旅は信州ですか?
山ひとつ越えた高山はよく行くんですが、信州は行ったことがないので一度寄ってみたいものです
返信する
Re:30万分の10くらい? (ルカ)
2018-02-26 10:07:40
おはようございます、えぞまつさん。
ええと〜たぶんものすごくリピートしてます。リピの単位一桁違います。YouTube。ダンスを観るのが好きすぎて、困りものです。
それほど観るほうじゃなかったのですが、最近ではTV観てますね〜 (笑)

断捨離ですか?
私も還暦ですし、整理しなくてはと思ってますがなかなか進みません。ここ何年かで大阪に移住することも視野に入れているのですが。なぜか捨てることに罪悪感持ってしまって。

信州は生まれて初めて行くんですよ〜
これからちょっとずつ計画を詰めて行きます〜
返信する
萌えてますね! (えぞまつです)
2018-02-26 16:56:01
ルカさん
こんにちは
3桁とは
リピートの桁が違ってましたか
萌えてますね~
私、断舎利でもないんですが、カードがたくさんあって財布がぱんぱんになってたのをやっと整理する時間ができてきたんです
ヤフーカードと楽天カードだけあればいいので、ほかは全部解約してるんですよ
まず、昨年の暮れに銀行引き落しを全部郵貯引き落しにして
銀行と縁を切ってせいせいしました
そうしたら、銀行の通帳を記帳したらまだ一つ残っていて、それを解約して、残りも解約して
それでもまだ4社残ってます
春にはすっきりできるかな

整理って捨てなきゃできないんですが
そこまで行くのに何年もかかりましたよ
まず、何を持ってるのか?
を書き出して、それから引き落しを郵貯に移すので
思いついてから実行するまで数年
でも、母親のぼけぶりを見てると、ほんとに記憶ってなくなってくもんだ、と・・・
記憶がなくなる前に気力が衰えるみたいですね
それで今のうちと思って
まだバイクに乗る気力があるので、あと5~6年は大丈夫かなと、自分で決めてます

大阪住まいを考えているんですね
私も暖かいとこに行きたいです~
せめて年の半分は暖かいとことかいうのもいいかなあ

旅の夢、移住の夢をふくらませるのいいですね
返信する
Unknown (としごり)
2018-02-26 17:54:21
ルカさん こんばんは。

こちらでも15℃以下になると家から出るのが辛くなります。
沖縄の15℃は寒いです。
夏は暑くて出られないし、外が快適な日は少ないです 沖縄。
信州 行きたいです。。。
返信する
おはようございます、えぞまつさん。 (ルカ)
2018-02-27 10:43:15
萌え〜というか、すでに溺愛かも、です。お恥ずかしい。
朝の内に10回程度リピして、スマホでも聴き、ビデオを見、ツイートし、夜には布団の中でも観ている・・・・・ぞっこんです(笑)

カードの処分って、難しいですよね。たくさん持っていると管理も大変そう〜
私は管理の自信がなかったし、カードを使うことは借金することだと思っていたので、クレジットカードは一枚しかありません。
今はカード支払いにきっちり目を配っているのですが、老いるとどうなるか不安です。

大阪行きは数年前から考えていて、息子の生活拠点が大阪になりそうなことと、私の興味が湧いてきたことから、迷い始めています。
暖かいところへ行きたいけど、夏の灼熱はちょっと厳しそうだし悩みます。
別荘を考えるほどお金もないし(笑)
今は住めそうな住宅情報をネットで検索する程度の活動です〜
返信する
おはようございます、としごりさん (ルカ)
2018-02-27 10:51:33
冬の沖縄、暖かそうでいいなあ〜と思いますけど、15度で寒いですか〜
体感温度って不思議ですよね。
人間の体の「慣れ」というのは、すごいものです。汗腺の数も違ってしまうそうだから。

信州、何が有名なのか今から調べるんです。
長野県もけっこう広いので行けるのはごく一部だろうけれど、今から楽しみです〜
返信する