先日、大通公園へ出かけた。別の用事もあったのだけど、ちょうど薔薇の時期だと気がついて薔薇園に寄ってきたのだ。
大通公園の西のどん詰まりの位置なので歩くとまあまあの距離だけど、ちょうど公園内のイベントもあって人通りが多かった。
天候も下り坂で、雨がポツポツ・・・歩きながら帰ろうかと迷ったのだが、途中で四つ葉のクローバーを見つけちゃったので、そのままテクテク。
花はちょうどいい具合の盛りで、夏の走りを感じさせる。
カメラを構える人多数。私はあいふぉん。でも、かなり綺麗に撮れてびっくり。デジカメを別持ちしなくても、もう事足りるんだね〜 惜しむらくは接写ができないことか・・・と思ったら、100均で洗濯バサミのようなレンズ売ってるらしい。ますますスマホでいいのか。
しかし、シャッター音がでかすぎる! そこは、嫌だなあ〜。
ホットココアなんて名前の薔薇もあるんだね。ちょっとだけ茶色いかも。
深紅の薔薇も真っ白な薔薇も好き。
オールドローズかな? 色味が混じってるのも良いね。
そろそろ恵庭のえこりん村のガーデンも見頃だろうか。また行ってみたいなあと思う。良い天気になると良いのだが、なかなか最近は天候に恵まれないような気がする。
おまけ。高校生が作ったお庭。
スマホで撮られたんですか~
綺麗に撮れていますね。
高校生の作品がいいですね~♪
お手軽なのに綺麗に撮れるのは、重宝しますよね〜。
高校生作製の花壇面白いのもありました。上手でした〜
おはようございます
大通公園は薔薇が満開なんですね
蝦夷梅雨かなにか寒いのでまだ咲いてないかと思ってましたらちょうどいい見頃でしたか
岩農の子達が造った庭も可愛いですね
ほんとにバスが来るみたい
えこりんは今週末からイベントですね
ちょっとお天気が・・・だったのですが、薔薇は綺麗でした。
花びらもまだ瑞々しい状態だったので、行ってきて良かったです。
高校生が作った花壇が素敵でした。
花の苗やらフラワーアレンジのお店がたくさん出てて、大通公園は賑やかでしたよ〜〜