I Live with a cat. ― 猫と暮らす ― (The life which requires a cat)

我が家のにゃんず&外にゃんず☆日々の出来事☆病気(腎不全&甲状腺機能亢進症)を書いてま~す♪

要注意猫 (^_^;)

2013-02-06 | 我が家のにゃんず

総会までに、作らなきゃいけない書類が大量
でも、PCの前に座ると超我儘にゃんこが・・・

Dsc02557
無視すると、手を噛んでくる 要注意猫のルナ (^_^;)
もう少し我慢して~ 

 

外猫の、お薬を処方してもらいに病院へ
先生には、本当にたくさんの外猫を助けてもらって感謝です

ソルの、血液検査結果ももらって
Dsc02559
凄く良い結果です 次回3月の検査も良いといいなぁ~ (*^_^*)b

日々、色んな事があるんだけど・・・ 時間が無い
暫くは、超簡単投稿です m(__)m

 我が家のにゃんずも参加しています。にほんブログ村 猫ブログへ
  訪問ありがとう! (=^・・^=)b

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分は、大忙し (=^・・^=)b

2013-02-03 | 我が家のにゃんず

毎年節分の日には、実家の分も巻き寿司を巻くので忙しい
今日は、朝から町内清掃&夜は自治会新役員の選出日なので
朝からバタバタ (>_<)

やっと、巻き寿司が出来上がった
Dsc02555
これから、それぞれ家庭分に分けて
夜の役員選出に必要な、書類のチェック&印刷
今年こそ、ゆっくり過ごした~い (=^・人・^=)

今年の、地域写真展出展作品

Dsc02550_3
CARNA(カルナ)

Dsc02551
AMOR(アモル)

凄く綺麗に撮れたので、超お気に入りです

 我が家のにゃんずも参加しています。にほんブログ村 猫ブログへ
  訪問ありがとう! (=^・・^=)b

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2にゃんは順調 (=^・・^=)v

2013-02-01 | 我が家のにゃんず

血液検査の結果は、郵送で送ってくれるんだけど・・・
待ちきれなくて 病院に電話して先生に聞いてみたら
「ソルちゃん、T4の数値も肝臓の数値も基準値内ですよ」って \(^o^)/
投薬を続けてても、T4と肝臓の数値が基準値より少し高かったんだけど
やっと落ち着いたぁ~ O(≧∇≦)O
Dsc02538
何が良かったんか、よう分からん・・・  by ソル

今月は、ルナの血液検査
ルナも、腎不全が進行していませんように・・・ (=^・人・^=)
Dsc02541
毎日、凄い食欲だから大丈夫やんなぁ~ (^_^;)Dsc02539_2
アレルギー皮膚炎も、最小限のお薬で上手くコントロール出来てます
剥げ剥げだった背中の毛も、だいぶ生え揃ってきました
先生が見たら、ビックリするかな  o(*^▽^*)o

 我が家のにゃんずも参加しています。にほんブログ村 猫ブログへ
   訪問ありがとう! (=^・・^=)b

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする