I Live with a cat. ― 猫と暮らす ― (The life which requires a cat)

我が家のにゃんず&外にゃんず☆日々の出来事☆病気(腎不全&甲状腺機能亢進症)を書いてま~す♪

さすがルナ・・・ (=^・^=)b

2013-06-30 | 我が家のにゃんず

昨日、ルナの手術が終わるまで、ずっと一緒に居てくれた
友達から、ピュアクリスタルを貰ったので
朝から、お水を入れて置いてみた

Dsc03241
へっぴり腰で、恐る恐る近づいては離れる・・・ 小心者 (^_^;)
Dsc03240
何やこれは どないなっとんねん  by ソル

ご飯を食べに来て、ピュアクリスタルに気付いたルナは
Dsc03246
あらっ これは何かしら
Dsc03247
新しいお水入れなのね・・・ 美味しいわ  by ルナ

普通に飲んでます \(^o^)/ さすがルナやね

もっと小心者なのは・・・
Dsc03242
怖くて、近づく事も出来ないテラ  (^_^;)

今日は、brother兄が一緒に病院へ行ってくれます

昨夜、ちょっと怒られましたが・・・
ルナを、一番長く生かす可能性を考え
腎不全や貧血のリスクを考慮すると、やむ得なかったのだろうと
医療従事者の立場から見ると、考え方が違うみたいで (;一_一)

何よりも、頑張って試験開腹手術に耐えて帰って来た
ルナを褒めてあげるべきやで・・・ と (゜ ̄^ ̄゜)

今日は、直ぐに感情的(攻撃的かも)になる私に変わって
Brother兄に、しっかり今の状態や今後の事を聞いてもらいます。
それから、セカンドオピニオンも考えようと思います・・・

 我が家のにゃんずも参加しています。にほんブログ村 猫ブログへ
  訪問ありがとう! (=^・^=)b

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルナ、無事手術が終わって帰って来たけれど・・・

2013-06-29 | 病院・病気の事

12時から手術が始まって、手術完了の電話が12時38分

「ルナちゃん、脾臓には異常ありませんでしたが胃にリンパ腫が・・・ 
消化器系リンパ腫でした。
胃の半分ぐらいをリンパ腫が覆っているので、そのまま閉じました・・・」
脾臓摘出手術が、試験的回復になっていた (;一_一)

「4時頃に、お迎えに来てください」と言われたんだけど

今まで押さえてた気持ちが爆発して
「今回の手術に関しても、受けた説明に対しても納得出来ません
詳しく聞きたい事もあるし、言いたい事もいっぱいあるので
今から病院へ行っても良いですか」って言って
病院の近くに住む友達の家から、病院へ直行した

水曜日に、リンパ腫の疑いは無いですかって聞きましたよね
木曜日に、ルナの吐いた物に少し血が混ざってる様な気がしたので
メールに写真を添付して、手術前に検査しなくて良いんですかって
聞きましたよね
その他、凄くキツイ言葉をいっぱい投げつけてしまった (-_-メ)

輸血をした事と、手術の負担が軽かったので
ルナは、無事帰って来たけれどリンパ腫って・・・
Dsc03238
抗がん剤治療の効果が出れば、延命を望めるタイプらしいので
治療を始める事にしたんだけど・・・
もし、抗がん剤の効果が表れなかったり
腎臓などが、抗がん剤に耐えれなかった時は諦めるしかないと

色々あり過ぎて、頭の中も心もグチャグチャだけど
今日は、ただルナが無事に帰って来てくれたことを喜びたい。
Dsc00233
ただいま みんな心配してくれて有難う・・・ by ルナ

さっき、お祝い用のツナ&猫缶をいっぱい食べてくれた
可愛い箱は、気に入らなかったみたい・・・ (^_^;)

 我が家のにゃんずも参加しています。にほんブログ村 猫ブログへ
  訪問ありがとう! (=^・^=)b

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張って来るわ! (=^・^=)v

2013-06-29 | 我が家のにゃんず

仕事に行く前に、brother兄が来てくれた。
「ルナ、頑張るんやで~」って言いに・・・ 有難うやで

最近、箱で寝るのが好きなルナの為に
Dsc03235
頑張ったご褒美に、可愛い箱を用意して
Dsc03236
大好きなツナも、用意した

朝から、何度もご飯の催促に来てるから
帰って来たら、お祝いに大好きなツナをあげるからね

頑張ってや・・・
Dsc00228
お腹空いたけど・・・  頑張って来るわな  by ルナ

 我が家のにゃんずも参加しています。にほんブログ村 猫ブログへ
  訪問ありがとう! (=^・^=)b

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっかりせなあかん!

2013-06-28 | 我が家のにゃんず

他のにゃんずが寝ている間に、ルナとベランダへ・・・
Dsc00219
ルナ、ベランダで風に当たるの気持ち良いやろ~

Dsc00220
部屋に戻るわ・・・  by ルナ

直ぐに部屋に入ってしまった (;一_一) しんどいんやな・・・

部屋に入ると、そのまま玄関へ
Dsc00221
台所が見える位置なので、コンロの前に立ってると目が合う 

Dsc00223

夕方、病院に電話してルナの状態を報告した後
先生に、「手術が近くなるにつれ怖くて・・・」って
不安な気持ちを伝えたら

「確かに危険な手術ですが、最善を尽くします・・・」と
そう・・・ ルナの生命力を信じて手術するしかないんやから
しっかりせなあかん

でも、今夜は寝れそうにない・・・ (-_-;)

Dsc00216
ソルが、私の代わりに爆睡中・・・ (^_^;)

 我が家のにゃんずも参加しています。にほんブログ村 猫ブログへ
  訪問ありがとう! (=^・^=)b

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決断しました!

2013-06-27 | 我が家のにゃんず

昨夜は、食事もビールも喉を通らず 

今朝、先生に手術のお願いをしました。
土曜日、10時より輸血を開始して
12時より、脾臓摘出手術を受けます!

正直、これで良かったんだろうか?
もしもの時は・・・ 考えると不安でいっぱいになりますが

昨日の血液検査で、腎臓&肝臓とも手術可能な数値だった事
(どうして、急に数値が安定したのか分かりませんが
ルナの生命力の強さを感じました)

私が、気になった行動
Dsc00215
玄関にあった、靴の空箱から出て来ない・・・ (^_^;)

食欲は落ちていますが、少量づつでも何度も食べて
ルナは、体力を回復しようと頑張っています!

最後まで諦めないで、ルナの生命力を信じます・・・

今、ルナが避けたい物は
Dsc00210
やたらと喧嘩を売って来るソル・・・ (;一_一)

Dsc00212
ご飯を食べようとすると、必ず見に来るカルナ・・・ (^_^;)

他のにゃんず(特に長毛組)との接触は、避けたいようですが
人間には、甘えて来ます

 我が家のにゃんずも参加しています。にほんブログ村 猫ブログへ
  訪問ありがとう! (=^・^=)b

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする