まずは、ダメ出しから 2012-04-16 21:40:30 | 日記 縞子お嬢様から、きっちりダメ出しをしていただきまして… 『冬に向かって日が短くなってくると起こる』とが 『花も終わって、5月病』いうのが、 普通の人の、季節型不定愁訴…のようですが 白状します。 まんまるは、それが、雪解けに来ます(++;) インフルエンザと重なったせいか、ここ数年来になく ぼやっとして、ようやく家事と必要最小限の仕事だけして 空っぽになっておりました; PCのふたを開けるコトができるようになったので おいおい冬眠から(春眠から?)回復することでしょう。 ところが、友達は『ああ、まんまる。それ、更年期。』 と、無情にも言いました… と、歳になんか、まけないもん! « 興味津々 | トップ | 近況報告 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 お^^ (風) 2012-04-16 22:57:38 復活^^まだまだ現役のまんまる様いつも全力疾走ですもの時には 何もしたくない時もあるでしょうゆっくりと参りましょう私は明確に更年期を感じた事はありませんが一言で 更年期!と出片付けるのは嫌でしたそうそう歳と言う言葉に負けないでね^^桜はまだでしょうか? 返信する 後ろ脚??? (たま) 2012-04-17 03:49:32 縞子お嬢様の駄目出しってば、後ろ脚ですね?!珍し~(爆)可愛い~(爆)なんか変~(爆)不定愁訴か。。。雪解けに来るってのが雪国~感動した~。雪解けは季節の変わり目なんですね~。私はいつも愁訴ですよ、不定じゃないですわ。通年愁訴。わはは。まんまる様は定期的に更新されるから、ちょっと音沙汰がないとみんなに心配されちゃう。催促してすみませ~ん! 返信する 季節の変わり目 (べにお) 2012-04-17 19:11:12 わかりますー。変わり目は、心も体もキツイです。なんでしょうかね、やっぱり変化についていけないんじゃないでしょうかね。ウツが寛解したとはいえ、私は気圧の変化にも反応しちゃいますですよ。低気圧が迫ってくると、なんだかモヤモヤするのだす。仲間がたくさんいまっせ♪ 気を楽に~♪私も更新をせかしちゃったかな? すみませぬー縞子お嬢様の後ろ足のバッテンが可愛いったら 返信する 桜咲く (まんまる) 2012-04-17 20:01:42 風さま桜、今日、職場の数輪が咲いている軒下を確認いたしました。ようやく春本番でございます♪お花見はあと、一週間ほど先でしょうか。ゴールデンウイークも見られそうです。更年期…納得してしまいそうな自分に喝!のぼせや手足のひえはまだないですし(と、症状を気にするのが怪しい??)生涯現役で、ときめいていたいものです。世の中はきれいなもの楽しいことでいっぱいなんですものね。上を向いて、桜を眺めてまいりまっす。 返信する 前足バージョンも (まんまる) 2012-04-17 20:13:40 たまさま前足バージョンもございますが、こちらのほうが、なんか、レア…(笑)で、不定愁訴…先日息子が言いますには『ママってさ~、なんか、いっつもどこか、具合悪いって言うよねぇ』あらら…通年愁訴のようです。まんまるも。知らぬは本人ばかりなり(汗)催促もしていただかないと、自力浮上できないときもありますので…特に今回は助かりました。ありがとうございます。もう少ししたら、そちらにコメントもできるようになると思います。日に日に体が軽くなっていますので。まんまるも、着物ネタ復活したいなぁ~ 返信する 気を楽に (まんまる) 2012-04-17 20:27:09 べにおさまありがとうございます。楽に構えるって、大事ですね。いや、実際、今回はやばかった…体力だけで病気と戦えなくなってるので気力もごっそりやられたんですかねぇ…あ、そうそう低気圧がくると、娘が機嫌が明らかに悪くなります。うふふ、仲間・仲間♪人も地球号の乗組員なので、影響もろ受けなのかもしれませんね。ともあれ、このごろ良く眠れるようになりましたので♪『息を吸おうと思ったら、まずしっかりはきなさい。』というのと同じで、しっかり起きるには、まず睡眠!食べるのは、食べすぎくらいですから(笑) 返信する 規約違反等の連絡
まだまだ現役のまんまる様
いつも全力疾走ですもの
時には 何もしたくない時もあるでしょう
ゆっくりと参りましょう
私は明確に更年期を感じた事はありませんが
一言で 更年期!と出片付けるのは嫌でした
そうそう歳と言う言葉に負けないでね^^
桜はまだでしょうか?
不定愁訴か。。。雪解けに来るってのが雪国~感動した~。雪解けは季節の変わり目なんですね~。
私はいつも愁訴ですよ、不定じゃないですわ。通年愁訴。わはは。
まんまる様は定期的に更新されるから、ちょっと音沙汰がないとみんなに心配されちゃう。催促してすみませ~ん!
なんでしょうかね、やっぱり変化についていけないんじゃないでしょうかね。
ウツが寛解したとはいえ、私は気圧の変化にも反応しちゃいますですよ。低気圧が迫ってくると、なんだかモヤモヤするのだす。
仲間がたくさんいまっせ♪ 気を楽に~♪
私も更新をせかしちゃったかな? すみませぬー
縞子お嬢様の後ろ足のバッテンが可愛いったら
桜、今日、職場の数輪が咲いている軒下を確認いたしました。
ようやく春本番でございます♪
お花見はあと、一週間ほど先でしょうか。
ゴールデンウイークも見られそうです。
更年期…納得してしまいそうな自分に喝!
のぼせや手足のひえはまだないですし
(と、症状を気にするのが怪しい??)
生涯現役で、ときめいていたいものです。
世の中はきれいなもの楽しいことでいっぱいなんですものね。
上を向いて、桜を眺めてまいりまっす。
前足バージョンもございますが、
こちらのほうが、なんか、レア…(笑)
で、不定愁訴…
先日息子が言いますには
『ママってさ~、なんか、いっつもどこか、具合悪いって言うよねぇ』
あらら…
通年愁訴のようです。まんまるも。
知らぬは本人ばかりなり(汗)
催促もしていただかないと、自力浮上できないときもありますので…
特に今回は助かりました。
ありがとうございます。
もう少ししたら、そちらにコメントもできるようになると思います。
日に日に体が軽くなっていますので。
まんまるも、着物ネタ復活したいなぁ~
ありがとうございます。
楽に構えるって、大事ですね。
いや、実際、今回はやばかった…
体力だけで病気と戦えなくなってるので
気力もごっそりやられたんですかねぇ…
あ、そうそう
低気圧がくると、娘が機嫌が明らかに悪くなります。
うふふ、仲間・仲間♪
人も地球号の乗組員なので、影響もろ受けなのかもしれませんね。
ともあれ、このごろ良く眠れるようになりましたので♪
『息を吸おうと思ったら、まずしっかりはきなさい。』
というのと同じで、しっかり起きるには、まず睡眠!
食べるのは、食べすぎくらいですから(笑)